【惜しいよオトコその42】大きくて目立つ派手めな仕事が大好きです。オレッテ・ビッグ氏




「知らん。誰だおまえは?」
渋谷の再開発で建設された、高さ約230メートルの渋谷スクランブルスクエア。自宅の近所からも見えるので、夜になるとライトアップされてとてもきれいです♡ きっと多くの方があの再開発やビル建築に携わっていらっしゃったことでしょう。それを「あのビル建てたのオレだから〜」とことあるごとに言うようなお方、オレッテ・ビッグ氏を今週はご紹介いたします。

大きなビルの建設などに関係したお仕事をされていらっしゃる方々が、バレンタインデーに向けて、デカい仕事したオレをアピールすることが予測されますが、残念ながら逆効果かもしれません……。本当にデカい仕事をしている人は、言わなくてもデカいオーラがただよっているものです。
海上自衛官の友人が、大きな船のイージス艦をいつも「俺の船」と言っていました。「昭子ちゃんに俺の船を見せたい」と言われ、横須賀のイージス艦に乗れるイベントへ行ったことも。一般の人が立ち入り禁止の部屋まで入れてくれて、本当に「俺の船」状態でした。
でも、みんなの船なのに、どうしてオトコの人はデカいと何でも俺のものにしてしまうのでしょうかね。
元夫も、息子と3人で会うと毎回、デカい仕事を自慢します。
「父さんは今、オリンピックの仕事をしているんだぞ」というので、どんな仕事か聞いてみました。飲料水のペットボトルに貼るシールを何種類も作っていて、そのシールが、とても小さいので一目で違いがわかるようにデザインをするのが大変なんだそう。
デカいのか小さいのか……混乱してしまいましたけど、仕事が大好きな人なので楽しそうでよかったです。
理想の男性は、自分のことを大きく見せず、「能ある鷹は爪を隠す」タイプの人。今年は気絶の爪で気を失ってみたいです。

Illustrations: Akiko Hiramatsu
Edit : Yukari Tachihara

「いやー、俺サマってば今、デカい仕事やっててさぁ〜」





【Akiko's NEWS】
平松さんの『マンガで読む絶望名人カフカの人生論』を原作とした実写化ドラマ『カフカの東京絶望日記』がYou Tube で無料配信中https://youtu.be/glRKZeYECg0 さらにバンダイナムコアーツさんとコラボのLINEスタンプも発売されました!https://line.me/S/sticker/9176523 ぜひダウンロードしてお使いください♪


平松昭子 Akiko Hiramatsu
イラストレーター/ブロガー 雑誌やWEBサイトをメインに、ファニーでエレガントなイラストやエッセイを執筆する。一方そのファッションセンスが注目され、女性誌のファッションスナップページなどに多数登場。着物を愛好し、Masshivanのメンバーとしてアート活動にも力を入れている。著書に『平松昭子の着物事件簿』(宝島社)『マンガで読む絶望名人カフカの人生論』(飛鳥新社)『平松昭子のファッションホリック道』(KKベストセラーズ)などがある。かつて原宿のアンティークショップでバイトをしていたこともあり、FORZA STYLEでは「アニ散歩」に大注目。いまの夢は「カウンターでアニキと飲むこと!」。
オシャレでキュートなイラスト満載のHPはこちら! http://akikohiramatsu.com