愛媛県瀬戸内海に浮かぶ小さな島(コンビニも信号もない島)出身。某アパレルショップの店長として7年間、その後セレクトショップの店長兼バイヤーとして5年間勤務。その後、上京し、2015年3月からFORZA STYLEの編集部へ。カメラ、ライティング、スタイリングを一人でこなすマルチエディター。Mr.Childrenの桜井和寿氏に取材することが夢。動画のキャラを絶賛模索中。
2018年春夏シーズンにデビュー以来、美しい靴づくりを徹底的に追求し、FORZAでも人気のシューズブランド、「CALMANTHOLOGY(カルマンソロジー)」。そのこだわりをご紹介した動画も大好評! こじラグ谷中先輩とスピラーレ代表の神藤さんが、山形県にある宮城工業の工場に出向き、カルマンソロジーの極秘生産ラインを全部見せてもらいました。詳しい内容は、まずこちらの記事をチェック!
さて、今回ご紹介するのは人気セレクトショップ、「TOMORROWLAND(トゥモローランド)」の別注品。ベースとなっているのは、足を綺麗にみせることにこだわった、カットシューズライン。代表作であるウエスタンブーツのディティールが特徴的なウエスタンカットシューズです。
1970〜80年代に履かれていた、レトロなパンツスタイルを連想させる同シューズに、当時よくみられたファイヤーパターンを表現した一足に仕上がっているのが最大のキモ。通常展開のない赤のベルベットを施したスペシャルモデルがトゥモローランドの別注品として初登場しました!
時代背景を、独自の観点から現代ファッションを通じて表現するブランド同士ならではのデザインは、今のスタイリングに溶け込みながらも、懐古的な雰囲気を醸し出すマニア必見の一足。パーティー会場でも、間違いなく目をひく圧倒的なセンスに気絶です。部屋に置いてるだけでも絵になりますよね。ため息が出るような色っぽさは女性ウケもバツグン。私ならブラックジャケットに白シャツ、ブラックジーンズを合わせて、JAZZを楽しむブルーノートデートに彼女を誘いたいなあ。
こちらは、2/7(金)から渋谷本店と京都BAL店を皮切りに開催されるトゥモローランドのPOPUPにて販売をスタート。サイズは6.5、7、7.5、8、8.5の5サイズ展開です。国内最高峰の職人技を取り入れて非常に多くの生産工程を要求されるアイテムの特性上、定番品も含めて販売数が限られるため、ぜひこの機会に実物をご覧くださいませ!
Text:Satoshi Nakamoto
【問い合わせ】
カルマンソロジー
本来カジュアルなアイテムであるダウンですが、着丈が長くなるとエレガントな印象に一変します。メンズにおいては、特にジャケットが...
2020.12.23 updateアーバンアウトドア人気も手伝って、今年ボアアウター人気がうなぎ登りです。昨年も既に人気ではありましたが、ここにきて潮流が本格...
2020.12.22 updateボアやツイードといった、ほっこり素材に注目が集まる今シーズン。 その代表格といえば、やっぱりニットでしょう。柔らかく暖...
2020.12.21 updateお出かけがままならない昨今。ルームウェアの売り上げが好調なようです。休日のお出かけは、ちょっとそこまでという日が多いでしょう...
2021.1.21 update自宅にいるとつい履き忘れがちなルームシューズですが、自宅内とはいえ床は結構汚れているもの。それにより汚れた足のままベッドに入...
2021.1.23 updateいまやストレッチは当たり前、撥水や通気、はたまたUVカットや温度調節機能など、カジュアルウェアではもちろん、スーツにおいても...
2020.12.24 updateチェスターコートやタイロッケンコートなど、英国クラシックな印象が強いコートが人気を集めている中、ダッフルコートに注目が集まっ...
2020.11.25 updateダウンはもちろん、ボアやムートンなどアウターのボリュームが増す冬ファッション。その足元選びにおいても、ボリュームを求めたくな...
2020.12.25 updateここ数シーズン、ノーカラージャケットやコートが人気ですが、その中で注目されたアイテムがあります。それが、キルティングライナー...
2020.11.24 update前回はルーム+ワンマイルなウェアをご紹介しましたが、今回はルームウェアに限定してピックアップしてみました。ひたすら楽ちん、と...
2021.1.22 update
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録