カーキと相性のいい色を知ろう!
みなさんこんにちは。前々回から「食欲の秋」ならぬ"服欲"の秋ということで、料理を服に置き換えて秋の美味しい食べ物にちなんだ着回しコーディネートをご披露しています。初回は煮たくあんの茶色を、前回は鯖のグレーを軸足にしたスタイリングをご紹介しました。
そして今回は、緑の素材をしょうゆで煮付けたカーキ色をテーマにした着回し5スタイルをご紹介いたします。

今回は主役アイテムとして、グリーンから茶色、カーキ、レンガっぽい色……と何種類もの色が入ったスーツを軸にしてスタイリングしていきます。こちらはスーツとしても、ジャケット単品もしくはトラウザーズ単品でも着ることができます。

①カーキのスーツにはハイゲージのニットやオレンジでスマートに
まずこの主役アイテムに合わせるシャツとしては、胸にパッチ・アンド・フラップポケットがついている薄茶色ものを。色被しはワントーンで。ジャケットとシャツの間に着るニットは、だいぶ昔に私が作りましたオリジナルのブラウンのVネックです。

靴下はラスト(赤さび)系のやや明るめの色をチョイス。靴は茶のシリーズで選んだ明るめの色よりは少し抑えめの茶系で合わせます。雨模様の日だったら、薄くて軽いパッカブルな英国軍のミリタリーのコートをさらっと羽織って、オレンジの色で被せたマフラーを巻いて完成です。

②カーキに、ベージュやレンガ色を取り入れる
次はトラウザーズを軸足にしたカーキ系バリエーション。なんといってもカーキと相性がいい色合いはベージュです。ニットは、こちらもカーキと相性のいいレンガ色で被せます。

この上に着るのは、これも私が非常に気に入っているショールカラーのカーディガンジャケット。ホーズとシューズはニットのレンガ色に被せます。

最後の仕上げのストールは大判のストールを三角に折り込んで、これをぐるぐると巻き込んでいきながらロングスカーフのような状態にして巻いていきます。手袋はあってもなくてもどちらでもかまいませんが、クリーム色で被せると素敵に仕上がります。

③イエロー混じりの色を取り合わせる
次もトラウザーズを軸足にしたスタイリングです。冬場らしくカシミアが約3割入っているカシミアコットンの生地で、カーキに少しイエローが入ったシャツを合わせます。上に着るニットはトラウザーズの色を拾ってカーキを。カーキとイエローは非常に相性がいい合わせ方です。

アウターは皆さんご存知のバブアーのコットンのハンティングジャケット。ホーズと靴もカーキ色で、最後の仕上げにやや濃いめのカーキ色のスカーフを首に巻いてできあがりです。

④タイドアップするときはハンティングスタイルを意識
お次はジャケットに合わせてまいります。今回は珍しくタイドアップをしていきたいと思います。オフ白、クリーム系の色のシャツに対して、ちょっと寒いであろうと想定してこちらのラスト(赤さび)系の色のベストを着ます。

ネクタイはカモの柄。いわゆる外でのハンティングというスポーツをイメージしてどういう風にするかを考えていきます。トラウザーズは、転んで破けても20年近く大切にはいているモールスキン。そしてラスト系のホーズにサイドゴアの靴を合わせます。

これだけでは寒いなという場合は、色の相性が非常に良いカーキブラウンのローデンコートを羽織ります。いわゆるバーバリー社がかつて別注でローデン社に作ってもらった、ローデンクロスを使っているコートです。

最後の仕上げにマフラーを巻き込んで、おまけに手袋をするということになれば、ちょっと赤みが利いたものを着けるとよいでしょう。

⑤カーキのジャケットにジーンズ+スニーカーで軽快に!
いよいよ最後のスタイリングです。今回もジャケットを軸足にしていきます。トラウザーズは5ポケットのジーンズで合わせてみたいと思います。細かいギンガムチェックのシャツの上に薄いベージュの色のニットを。シャツの襟はちょこっとしか出てまいりません。

ジャケット→トラウザーズと色を拾っていったホーズに、靴も同色のスニーカーで合わせます。最後の仕上げに、寒いときはバーバリーのハンティング用のジャケットを羽織ります。こちらは下に着ているジャケットとの色の相性も抜群です。まだ暖かさが足りないというときは、茶のヘリンボーンのスカーフを巻いて完成です。

みなさん、カーキの着回しはいかがでしたでしょうか。
カーキをうまくコーディネートできれば、非常に美しく、かっこいいスタイルができ上がります。まだ日本では上手に着こなしている方は少ないので、ぜひこのカーキの色に挑戦してみてください。
さらに詳しくは、めだかの小学校でみなさんと直接向かい合いながら、一緒に勉強していきたいと思います。ぜひご入学ください。お待ちしております。

Video:Shingo TAKEDA
report:Mckee Makiguchi
もっと知りたい! 学びたい!かたは、
ぜひ「めだか小学校」にお入りください。
(1ヵ月のみでもOK!)
▼赤峰幸生「めだかの小学校」“秋の色拾い”フィールドワーク開催!▼
11月30日(土) 13時~ 自然が教科書! カントリーgentlemanとは?
@都内某所
□赤峰校長直々のスタイルチェック&アドバイスあり
■赤峰幸生(あかみね・ゆきお)
ファッションディレクター、服飾文化研究家
主宰を務めるデザインカンパニー「Incontro(インコントロ)」は、イタリア語で「出会い」の意。大手百貨店やセレクトショップ、海外テキスタイルメーカーなどの企業戦略やコンセプトワーク、店舗運営などのコンサルティングを行う。2007年秋冬からは『真のドレスを求めたい男たちへ』をテーマに自作ブランド「Akamine Royal Line」を立ち上げ、パーソナルなスタイリング・アドバイスと注文服を仕立てるサービスを開始。その服作りを通じて、質実のある真の男のダンディズムを追求する。国内外の伝統文化を研究し、日本のトラディショナルが分かるファッション界の生き字引として、和魂洋装を体現しながら世界を舞台に活躍。2014年に社屋を神奈川県川崎市の自然に囲まれた立地に移転。「めだか荘」と命名して、企画の創造と発信、体感の場として活用している。1944年生まれ、東京都目黒区碑文谷出身。
WHAT's NEW
-
おススメの気絶
【一枚でオシャレに決まる】 ニール バレットの超時短アウター2選
-
【クラファン発】かさばる、重い、おしゃれじゃないの三重苦を克服したモバイル…
-
ロック福田のスウォッチグループ特集
4つのトゥールビヨンを搭載した HARRY WINSTONの悪魔的傑作!
-
なんと誕生150周年! めでためでたのモエ様と、三都限定のお楽しみとは!?
-
-
今日のゴントラ
暦の上では本格的な冬が到来! ¶12月7日|大雪|閉塞成冬(そらさむく ふ…
-
【赤峰流。で何が見たい?】読者の方からのリクエストを大募集!
-
複数の同性、異性を同時に愛する「ポリアモリー」に今気になること、ぜんぶきい…
-
メイドインジャパンの超逸品グランプリ決定! 今年のテーマは「本物品質×遊び…
-
【1万円台で巨匠の名作が手に入る!?】 1924年に誕生した不朽のテーブル…
-
大人ミリタリーは、コレなくして成立しません
-
世界のセクシーセレブ
顔も身体も女神級!? ブリタニ―・オルデホフのプロポーションが激アツすぎる
-
【フェンディから新提案】オトナの男のためのバックパックはいかが?
-
今日のピリカ
エジソンの「3大発明」なーんだ? ¶12月6日|音の日|姉の日|
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 FASHION
【1年待って入手】ラファーボラのオーダーメイド ポロコート
2015年にスタートしたラファーボラは、もともとはオーダーメイドのテイラードを中心としたブランド。コンセプトをより深く理解し...
2019.3.25 update -
2 FASHION
【ネットでひと目惚れ!】本物に忠実なバズリクソンズのピーコート
ピーコートが昔から大好物で、ちょっと前までは他のブランドのものをよく着ていたんです。 でも、渋カジ時代にヴィンテージを...
2019.2.28 update -
3 FASHION
実践版『冷静と情熱のあいだ』スタイル
“エロサバ”のエロは、肌を露出させればいいというものではありません。知性と色気のバランスこそが、女子を腰砕けに導く、悪魔の極...
2019.10.14 update -
4 FASHION
草食系の見た目で隠す(!?)ドバドバエロス
王道とも呼べる超ベーシックな組み合わせなのに、何ゆえ、そこにエロスが湧き出すのか。その泉を掘り当てる旅に、今回も干場と一緒に...
2019.10.28 update -
5 FASHION
【実は僕、スーツ以外はほぼスウェット】ABCマートで運命的なアイテムと出会った〜!
これを購入したのは去年の4月くらいだったと思います。新宿でのトークイベント終わりに一杯引っ掛けて帰ろうとしたら、目の前にAB...
2019.1.7 update -
6 FASHION
今年らしい白パンのアレンジでエロ降臨!
そこで今回は、白×茶のコンビローファーを起点に考えたコーディネイトを披露。一見、難しそうに思えますが、色使いさえ気をつければ...
2019.10.21 update -
7 FASHION
クラシックなカジュアルスタイルにモードの気分を注入!
数シーズン前から気になっている90年代モードの気分を、普遍的なスタイルに応用したらどうなるか。色使いを変えるだけでも、グッと...
2019.7.17 update -
8 FASHION
ノンシャランな雰囲気で“英国調”の堅苦しさをあえて無視
新年あけましておめでとうございます。あっという間に2019年に突入しましたね。 あ、そうそう、ようやく黒のスリーピース...
2019.1.11 update -
9 FASHION
【目指したのは正統派!】ミツルストラーノで誂えたオーダースーツ
このスーツをオーダーしたのは14年ほど前。『OCEANS』編集部に在籍していた時代です。 当時は、トム・フォードがグッ...
2019.4.1 update -
10 FASHION
リラックスと妄想の掛け合わせで、エロスを発芽!
これが自分自身に課せられた命題なのですが、その半面、そういう隙間時間はエロスの妄想が芽生えるための最高の土壌となるひと時。い...
2019.11.4 update
EROSABA

ランキング
-
【赤峰流。で何が見たい?】読者の方からのリクエストを大募集!
-
スケルトンのトゥールビヨンにも注目! BREGUET/ブレゲの最新作
-
毛穴の角栓には意外と知らない原因が? 簡単ケアで正しく除去!
BEAUTY -
テストステロンでいつまでも若々しい男でいる秘訣とは?
HEALTH -
【中年と中古車】アルファロメオ・スパイダーが欲しいのだ!
CAR -
【フェンディから新提案】オトナの男のためのバックパックはいかが?
FASHION -
【レッド・ウィング初のデザインも】 アニキも大好きレッド・ウィングが
FASHION -
もう緊張に負けない! 今からでも遅くない「あがり症」絶対克服術
LIFESTYLE -
「飲む点滴」は伊達じゃない!! 甘酒を制する者が健康を制す!?
HEALTH -
人間不信の特徴と原因、対処法とは? 正しく治すために知りたいこと
LIFESTYLE
-
毛穴の角栓には意外と知らない原因が? 簡単ケアで正しく除去!
BEAUTY -
【レッド・ウィング初のデザインも】 アニキも大好きレッド・ウィングが
FASHION -
テストステロンでいつまでも若々しい男でいる秘訣とは?
HEALTH -
「飲む点滴」は伊達じゃない!! 甘酒を制する者が健康を制す!?
HEALTH -
【薄くて保温力バツグン!】 干場推薦タマネギルックに最適のベストアウ
FASHION -
もう緊張に負けない! 今からでも遅くない「あがり症」絶対克服術
LIFESTYLE -
人間不信の特徴と原因、対処法とは? 正しく治すために知りたいこと
LIFESTYLE -
【大人気ディズニードラマの主人公】ダヴ・キャメロンを見逃すな‼
WOMAN -
【世界257セット限定】「オメガとジェームズ・ボンド」コラボのセット
WATCH -
日常生活で感じる体の不調…それ、「首こり」が原因かも?
HEALTH