
この日着ているのは、ザノーネのポロシャツとインコテックスのパンツ。「ZANONE(ザノーネ)」は、エクスクルーシブ素材であるアイスコットンを採用したロングスリーブのポロシャツ。ドライタッチな冷感素材で湿度の高い日本の夏でも快適に着られます。「INCOTEX(インコテックス)」のパンツは、大人気美脚モデルであるスリムフィットPattern30をベースにした1プリーツモデル。素材はピーチスキンのコットンストレッチ素材なので、シワになりにく、ストレスフリーな履き心地が魅力なんです。
23年間、毎回自らにテーマを課してイタリア出張に行っているんですが……。今回のフィレンツェとミラノ7日間は、黒、白、グレーといった「モノトーンスタイル」で通しました。ジャージにスニーカー、麻のシャツにグルカパンツ、ジーンズにTシャツ、ショートパンツにハイゲージニット、ポロシャツにコットンパンツ……。この1週間の僕のスタイルは、Instagramを見て頂ければわかる通り、すべてモノトーン。
もっと色を楽しんでも良いんじゃない? と思う方もいらっしゃるかも知れませんが、これでも自分なりには色を楽しんでいるんです。
色や柄は、使えば使うほど色合わせや柄合わせが難しくなります。色や柄は、使えば使うほど、派手な色や強い柄に引っ張られて着る人の中身がボヤけてしまう。逆に、色や柄を抑えれば抑えるほど、素材やデザイン、シルエット、作りが浮き彫りになります。色や柄のないスタイルは、都会の中に溶け込み、すっと馴染むことが出来るのです。だから気分はモノトーン。
あれ? 何の話をしてたんでしたっけ?(笑)
hoshiba
RANKING
2
3
5
1
4
5