ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
LIFESTYLE NEWS

【古来の知恵は伊達じゃない】生姜湯は健康にも美容にも‼

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録

●生姜湯アレンジ

お手軽な生姜湯は、「そのまま飲むと生姜の香りが苦手……」「毎日飲んでいたら飽きちゃった」というお悩みも多いでしょう。ここでは、少しでも飲みやすくするための工夫や、飽きないためのアレンジをご紹介!!

・蜂蜜入り生姜湯

生姜独特のピリッとした辛みが苦手な方は、蜂蜜を加えるのがおすすめです。入れすぎるとカロリーが過多になってしまいますが、生姜湯ビギナーにはこの方が飲みやすいこと請け合いです。

・スープ風生姜湯

しょっぱいものがほしいときや小腹が空いたときには、コンソメや鶏がら粉末を入れてスープ風にしてみてはいかがでしょうか。

薬膳鍋や中華スープなどにも生姜は入っていますので、相性はバツグンですよ!! 乾燥寒天や春雨をプラスすれば、さらにお腹がふくれること間違いなしです。ただし、あまりコンソメを入れすぎると塩分過多でむくみがひどくなってしまうので、適度な量を飲むようにしましょう。

・味噌汁に入れる

生姜湯が苦手な方は、お味噌汁に生姜を追加してみてはいかがでしょうか。生姜湯で飲むよりも香りが抑えられるので、抵抗感が減るかもしれません。さらにただのお味噌汁よりもさわやかな風味になるので、夏などでも飲みやすくなります(体温は上がりますが)。

自分のお椀にだけ少し生姜チューブを絞れば、すべてを生姜入りにする必要はありません。家族が生姜嫌いでも楽ちんですね。

上記のスープ風生姜湯にも言えることですが、しょっぱいものはむくみの原因になりますのでほどほどにしましょう。

●飲むタイミングって?

どうせ飲むなら、より効果的なタイミングで飲みたいですよね。どんなときが飲み時なのでしょうか?

・目安は3時間おき

生姜のぽかぽか効果を1日中持続させたい場合、3時間おきに飲むのが良いでしょう。

すると、常に温かく代謝が高まった状態をキープできます。厳密に3時間である必要はないので、食事とおやつ時に生姜湯を飲むように習慣づけると、楽に実現できますよ。

・運動前に

運動前、特に有酸素運動前もおすすめです。

生姜湯を飲み代謝が高まった状態でウォーキングなどの有酸素運動を20~30分程行えば、より脂肪燃焼効果が期待できます。つまり、朝に生姜湯を飲んでから出勤すれば、通勤時間がより効率的な運動になるということです。

●まとめ

いかがでしたか?? 身近な食材である生姜の効果や、生姜湯の活用法がお分かりいただけたのではないでしょうか。

有効成分を効率よく得られる生姜湯を、ぜひみなさんも飲んでみてくださいね。今は市販品でも、生姜の効能に特化したインスタントスープなどが発売されています。上手に活用しましょう‼

ただし、生姜の成分は非常に強いため、摂りすぎると胃を痛めてしまいます。過ぎたるは及ばざるがごとし、適度に取り入れましょう!!

Photo:Getty Images
Text:K.S



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5