ボタニカル成分が入った、カラダにも嬉しいジンに気絶!
梅雨まっただ中、どんどん湿度が増していますよね。
ハイボールもいいけれど、もういい加減飽きてきた……。そんな時にはさっぱりしたカクテルはいかがでしょう?
知り合いが教えてくれた、カラダにもいい「フォレスト・ジン」を使用した3つのカクテルを、馴染みのお店でオーダーしてみました!
まずは、バーに行ったら絶対に頼む「マティーニ」。初めてのバーでは必ずこれを頼んで、「このバーを好きかどうか」の目安にするようにしているんです。今回はバーテンダー両角氏オリジナルのフォスファーマティーニを。

アールグレイの香りを纏ったフォレストジンだからアルコール度数が高くてもスイスイ飲めてしまいます。普通のマティーニが苦手な方もきっと楽しめるエレガントな一杯
そして2杯目は定番、「ジントニック」! ジンの味が最も活きるカクテルだからこそ、美味しいジンで作ると美味しい。

驚くほどクリアでシルクのようなのどごしにビックリ。まさに夏に頼みたい一杯ですね
ラストはピーチティーのような爽やかな風味の「バッド ブローイング」。

ほんのり甘さを感じる優しい味わい。女性ウケも100点満点ですね!
ラストのラスト……締めにストレートで味わってみたのですが、きりりとした味わいの中にもどこかほのかに甘味というか優しさを感じ、なんというか……気絶!!
実はこのフォレスト・ジン、イギリスのチェシャー州にある家族経営の蒸留所で可能な限り地元産の材料を使い、一度のバッチで約85本しか生産されない希少なもの。
手作業で瓶詰めまでされているというコダワリようで、2016年にはサンフランシスコワールドスピリッツアワードで前例のない2つのダブルゴールドメダルを獲得。現在ではフォレストジンがこの賞を受賞した唯一のジンといわれているそうです。
ということであまり出回っていないのですが、今回カクテルを作ってもらった西麻布のバー「Parabola」でお願いしてみたら出してくれるかも。私の行きつけバーなので、もし行かれた際に私がカウンターで泥酔していたら優しく介抱してくださいね♡
ちなみに“リカマン”という酒屋でも扱いがあるそうです。オンライン販売もあるそうなのでご興味あればぜひ!
Photo: Karl Ring
Text: makiko