ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
LIFESTYLE アネキの辛口家電批評

うまい白飯(めし)&家に置きたいビジュアル
両方をかなえる炊飯器の使い勝手、ホントのところは?

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
アニキが親しみを込めて「アネキ」と呼ぶファッションモデルの倉本康子さん。BSーTBS「おんな酒場放浪記」のナビゲーターでおなじみの酒豪美女の顔とは別に、実はインテリア通や家電通としても有名。今、もっとも気になる家電をアネキが試し、その実力を批評する新連載。アネキならではの目線で人気家電をぶった斬ります! ちなみにこの連載は毎月2回、アネキことヤッコの日=8日、そしてアネキとも親交の深いアニキ(ニーサン)の日=23日に公開予定。

「美味しくなーれ、美味しくなーれ!」
 

と、炊飯前のお米に願をかけるアネキ。なんでもアネキは、ごはんには特別な思いがあるらしい。「夜はいつも飲みにいっちゃって、ごはん自体たまにしか食べないから、どうせ食べるなら美味しいものを食べたい!んだよね。男性もそうじゃない? ほとんどのオトコって白米、大、大、大好きだよね〜!?」。
 

酒好きのアネキには、白米を食べること自体が貴重なこと。当然、炊飯器は高機能のものをとなるが、そこはインテリアモデルでもあるアネキ、デザイン性も妥協できない。「納得できない色やデザインのものは、絶対に家に置きたくない!」という意識が人一倍強いからこそ、今回はこの2品をチョイス。比較する「バーミキュラ ライスポット」と「シロカ かまどさん電気」は、味にも見た目にもこだわる男性が、こぞっていいね!を連発するほどの売れ筋。さて、本当に買いたくなる炊飯器はどちらだ?

まずは説明書通りに白米を研いで炊飯器にセットし、コースを設定。2品とも、お米の種類と炊飯モードのセレクトができる。バーミキュラ ライスポットもシロカ かまどさん電気も、白米の場合は炊きあがりまでに約1時間。

ビジュアルよし!料理もよし!の多機能バーミュキュラ

編集タッチー:1品めは炊飯器とは思えないビジュアルで大人気の、バーミキュラ ライスポット。こちらは炊飯用に進化した鋳物ホーロー鍋と専用の熱源が融合した炊飯器です。白米と玄米のモードがありまして、おこげ、おかゆも炊くことができ、調理モードを使えばごはん以外の調理も可能。また、このお鍋は直火やオーブンで使うこともできるんです。……って、バーミキュラ、すごいっ!

アネキ:かーわーいーいーーー!!! これはキッチンに置いて毎日眺めていたいよね。だって、これだけで絵になるもん、女性はバーミキュラ絶対好きでしょ。それに、このお鍋直火もいけるんだー、画期的! ご飯を炊く以外でもこの鍋が使える、しかも直火もOKってのはかなりの高ポイントだよね。

アネキ:さてさて、炊き上がりは?

アネキ:うわぁ、美味しそうーー。お米が光ってるー♡

アネキ:うん、炊けたときの香りも最高!

アネキ:いい感じに炊けているみたい。気になるお味は? んー、うんまぁい♡ ほどよくもっちりとしていて、お米本来の甘みや粘りがぐーんと引き立っている感じ! これは美味しい! 

アネキ:彼女や奥さんにバーミキュラで炊いたごはんを「はいどうぞ♡」ってされたら、FORZA読者の皆さんも間違いなく惚れるって思う。あ、彼女や奥さんだから惚れ直す、か(笑)。ごはんだけじゃなくて、お鍋料理とかそのまま出してもいいよねー。「コイツうまい料理いろいろ作れるんですよー」みたいな。ビジュアルがいいだけじゃなく、多機能に使えるなんて、これは無敵でしょ!

アネキ:一点だけバーミキュラさんにリクエストするなら、このコードの部分が取り外しできたらいいな。カチッと取り外しできれば、仲間を呼んでお鍋するときとか便利に使えそう。このオシャレなバーミキュラを囲んで、ごはんを炊く以外にもしゃぶしゃぶや火鍋なんかするのにもよさそう。これはお酒も進むでしょ〜♡

ごはんの美味しさを追求するなら、かまどさん電気に決まり!

編集タッチー:お次は、食通の間で評判のシロカのかまどさん電気。炊飯土鍋で有名な伊賀焼窯元の長谷園の土鍋を使って炊き上げる、世界初の全自動電気炊飯土鍋。使い方は普通の炊飯器と同じなので、男性でも本格的な土鍋ごはんが簡単に炊けます。

アネキ:実は、かまどさん電気、持っているんです! 土鍋なのに見た目がメカっぽくて、男心をくすぐるんじゃない? 普段はおこげモードを使って玄米を食べているんだけど、玄米でもすごーく美味しく炊き上がってオススメ。さてさて、白米はどんな感じでしょー。

アネキ:おぉぉ炊き上がった! そうそう、この土鍋に中蓋までついていて、いかにもごはんに特化した製品って感じ。

アネキ:お米一つ一つがしっかりとしていて、粒だっている。あと、この付属のしゃもじ! これグリップが計算されているのかとっても使いやすい。かまどさんに付属されている鍋敷きやしゃもじ、しゃもじ置きまで、使う人のことがよく考えられているよね。でも……、女目線でいうと、このかまどさんってちょっと大きいんだよね。色が黒だからドドーンと存在感があるというか。キッチンで幅をきかせていて、重く感じることもある。

アネキ:はふはふ、あー、美味し♡ しっかり一つ一つの粒立ちを感じる。ーミキュラはふっくらむっちり系で、かまどさんは粒が主張してシャキッとしている。あー、ごはんが美味しいって幸せー。もう止まらないんだけどー!


カメラマン恩田:男の意見としては、たとえば友人の家に遊びに行って「ごはん食べる?」って、かまどさんが出てきたら絶対に盛り上がる。パーティ感っていうか。オトコの一人暮らしなら「こいつ、やるなっ」って思うし、新婚とかだったらちょっと嫉妬するかも(笑)。


アネキ:わかるー! まず、見た目からして土鍋で期待が高まるし、実際に炊き上がったごはんは文句なしに美味しい。黒い土鍋に白いごはんだから、ビジュアル的にもお米のツヤ感や白さが際立って、最高だよね。しかも名前がかまどさんって!

アネキ:この土鍋が良すぎるから、ご飯を炊く以外にも使ってみたい。あ、でもここにセンサーがついているから、やっぱり直火は無理だよね。直火にかけて使えたらなーって思うけど、それはワガママかー。

アネキ:今回の炊飯器、バーミキュラはキッチン映えするビジュアルかつ多機能だから欲しくなるし、お米の美味しさを追求するならやっぱりかまどさんは文句なく素晴らしい。それぞれの良さがあってどちらも満点の製品。とにかく笑っちゃうくらいにごはんが美味しい! やっぱり人気の製品ってちゃんとした理由があるんだ!

今回、アネキがお試しした製品はこちら!

バーミキュラ ライスポット 1合〜5合炊き ¥79800(税抜)/VERMICULAR 炊飯モードと調理モード二つの調理機能を兼ね備えた調理家電。専用のほうろう鍋をセットし、炊飯モードでは白米、玄米、おかゆ、調理モードでは中火、弱火、極弱火と30〜95℃の1℃ごとに温度設定ができる。付属にレシピブックがついてくるから、初めての料理に挑戦できるのも嬉しい。
かまどさん電気 SE-E100シリーズ  ¥79800(税抜)/シロカ 伊賀焼の窯元長谷園とシロカが共同開発してできた全自動電気炊飯土鍋。400年前の古琵琶湖層の粗土が使ってできた伊賀焼のこだわりの土鍋と、炎に近い熱源であるシーズヒーターで、かまどで炊いたごはんを見事に再現。保温性が高く、冷めても美味さが失われないので、プロの料理人からも多く愛用されている。

【問い合わせ】
バーミキュラ 
https://www.vermicular.jp

シロカ 
0570-001-469
https://siroca.co.jp/

Photo : Ryouichi Onda
Text : Kaori Kunimi
Edit : Yukari Tachihara



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5