ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
BEAUTY ヒットの裏側

社内からの重圧を乗り越えて発売。“皮脂分泌を抑制する”化粧水とは?

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録

ブランド名に会社の名前を冠している。それはすなわち、会社を代表するブランドであることの証。担当者にかかる重圧は、察するに余りある。

日本を代表する化粧品メーカー、コーセーにおいては「ONE BY KOSÉ」がそれにあたる。このブランドにしか作れない“唯一無二”のコスメを世の中に送り出すことを命題とし、第1弾の“肌の水分保持能を改善する”美容液、2品目の“シミ部位における新知見から着想を得た、シミにプローチする”美容液、そして“シワを改善する”薬用クリームまで、発売した3アイテムはいずれも大ヒットしている。

待望の第4弾としてまもなく発売になるのは、毛穴、皮脂悩みにアプローチする化粧水「ONE BY KOSÉ バランシング チューナー」。発売前にも関わらず、「今までと比較にならないほど雑誌の取材や貸し出し依頼が殺到しているんです」(コーセーPR・津野香織さん)と社内でうれしい悲鳴があがっているほど。

コーセーPR・津野香織さん

しかしこのアイテム、当初は社内で大反対にあったという。それはいったいなぜか? そしてその逆風をどう乗り越えていったのか? 詳しく話を聞いてみた。

「良い」コスメで「効く」のはもはや当たり前。
「効いている!」「いい!」という効果実感こそが重要

「ONE BY KOSÉ」の第4弾、ブランド初の化粧水として、開発担当者が意気揚々と社内プレゼンに挑んだところ、のっけから出鼻を挫かれた。待ち受けていたのは、思いもよらぬ大反対。「“効く”ことにこだわっっているブランドなら、美容成分を多く配合できる美容液を発売するべきではないのか」という意見が持ち上がったのだ。

確かに、化粧品に含まれる有効成分は美容液やクリームなどによく使われる油剤と混ぜ合わせたほうが相性が良い場合が多い。「今までの経験や実績を考えると“美容液の方が良い”と、初めは私たちも考えていました」と話すのは、コーセー研究所の皮膚・薬剤グループ 主任研究員・猪又 顕さん。

コーセー研究所の皮膚・薬剤グループ 主任研究員・猪又 顕さん

「でも……。ブランドとして忘れてならない、もうひとつの“こだわり”があるんです。それは、“効果実感”。テクノロジー(化粧品技術)が高い“良い”コスメを作るのは当たり前。でも、それだけではコーセーの化粧品ではないんですよね。製品を使って、“あ、これいい”って瞬時に、直感的に感じてもらわなきゃ嘘だって思うんです」

“効く実感”をどのように具体化するのか……。正直、難しいところである。そんな時、“化粧水だったらどうだろうか?”という意見が出た。「さっぱりとした仕上がり感や、毛穴の目立つ肌がキュッと引き締まる感のベネフィットを最大限に活かせるのは化粧水。これは美容液ではなかなか表現できません。化粧水でしか成し得ないワザなんですよ」(猪又さん)

早速、化粧水の試作を同僚に試してもらったところ、思いもよらぬ反応が。

研究開発を担当した吉田美鶴さん

「通常、社内モニターだとシビアな意見も多いのですが、今回は私たちが狙っていた通りの答えが返ってきたというか……(笑)。つまり、ものすごく反応が良かったんです。なにより嬉しかったのは、何人もの人に『使い続けたい』と言ってもらえたことですかね」と語るのは、今回の研究開発を担当した吉田美鶴さん。

同僚たちの言葉は「この製品は、化粧水でなければならない!」と製品担当者たちの魂に火をつけた。もちろん肌効果もしっかりと得られるよう、立体的に処方を組み立てていった。だからこそ「美容液にするべきでは」という意見に屈せず、“化粧水でなければならない”理由を自信を持って説明。説得を重ねて、ようやく製品化にこぎつけたのだ。

テカリの悩みを根本からケアする有効成分
「ライスパワーNo.6」って?

この製品のカギとなっているのは、“ライスパワーNo.6”という成分。ライスパワーNo.6は、“過剰な皮脂分泌を抑える”という機能が認められている、日本で唯一の有効成分であり、バランシング チューナーはこの成分で「医薬部外品」表示を取得。名前でおわかりのとおり、米(国産米にこだわっているらしい)から抽出した米エキスと、バイオ技術を駆使して作られている。

ちなみに医薬部外品とは、医薬品と化粧品の間の分類であり、品質の有効性・製品の安全性など、国が決めた法律による定めを受けたもの。「医薬部外品」の認定を受けるには、膨大な時間と手間がかかる。
 

外箱には皮脂腺のイメージ図や、医薬部外品の表示が。

「いやでも……、皮脂に効く化粧品、これまでにもたくさんあったような……」

そうお思いの方も多いだろう。しかしそのほとんどは、“出過ぎてしまった皮脂をなんとかする”というアプローチのものなのだ。

「例えば、テカリが気になる肌にあぶらとり紙やティッシュなどでケアをするのはその場しのぎの対処法なんです。今回の化粧水はさらに進化したアプローチで、そもそも皮脂が過剰に出ないように働きかけるもの。根本改善を目指しているのです」(吉田さん)

「皮脂」はどうして分泌されるのか?

さてこの“皮脂”。その役割はいったい何?

「皮脂には主に①保湿機能を助ける ②外的環境からの刺激物を防ぐ ③雑菌などの繁殖を防ぐ という役目があり、皮膚にとって必要なものなんです」(吉田さん)

にも関わらず、こんなに厄介モノ扱いされるのは何故か。

「皮脂腺という皮脂を分泌する器官は、毛穴の奥にあります。毛穴のサイズや皮脂量に個人差はありますが、おでこやTゾーン、鼻のまわりなどの脂漏(しろう)部位は皮脂分泌が多いといわれています。気温やホルモンバランス、正しいお手入れをしていないなどが原因で皮脂が過剰に分泌されてしまうと、それが肌トラブルを招くという悪循環になってしまいがち。皮脂は必要なモノではありますが、その維持の仕方、ケア法に問題があるんですよね」(吉田さん)

毛穴悩みは男女共通? テカリが及ぼすネガティブ思考

コーセーが調べた肌悩みについての調査によると、「皮脂」や「テカリ」に悩んでいる人は「シワ」「シミ」よりも多く、4大肌悩みのひとつとして挙げられている。「テカリは若者の特権」なんて言ってるのはもう古い。実際「(この年になっても)テカリが気になる」というミドル男性は年々増えており、しかも「どのようにケアをすればいいのかわからない」という声が実に多いのだ。

また、人の顔を見たときの“視線の動き”を追跡する実験をしたところ、「人の視線は自然とテカリ部位に集まってしまうということがわかったんです。つまり人は、気になるところを目で追ってしまう習性があるんです」と吉田さんは語る。「また、テカリ悩みがある人の場合、『清潔感がない』『だらしがない』と相手に思われているのでは、と感じていることもわかったんです」(吉田さん)。ケアできていない自分への背徳感とでも言えばいいのだろうか? いずれにせよ、コミュニケーションにおいて、テカリが及ぼす影響は少なくない。

コスメの領域を超えた「ONE BY KOSÉ」のこだわり

皮脂悩みを根本改善をする化粧水「ONE BY KOSÉ バランシング チューナー」の発売は4月16日。実際に使った人の口コミが多く集まるのはこれからだが、「モニター試験でも“化粧直しの回数が減った” “肌コンディションが良くなった”などの声をいただいています」と、吉田さん。自信のほどが窺える。男性でも使いやすい、みずみずしくもさらりとした使用感で、テカリや毛穴など、皮脂“呪縛”に悩んでいた人には朗報となることだろう。

PRの津野さんが加える。「“ONE”には、“一人ひとりに寄り添うブランド”という意味も込められていて、ボトルデザインにもこだわっています。イタリアのピサの斜塔のように、絶妙なバランスを取るアシンメトリーさが特徴的なフォルムは、肌のオイリーな部分とドライな部分のバランスを整える働きをイメージしています。さらにマットな質感で、テカらない肌に導くことを表現しているんです」

こんなところにも唯一無二の精神が宿っている。

開発、研究者たちの想いが詰まった化粧水は「自信」から「革新」へ。春の訪れとともに美容市場に旋風を巻きおこすことだろう。

ONE BY KOSÉ バランシング チューナー 【医薬部外品】120mL 4500円(編集部調べ) /コーセー(2019年4月16日発売)

お話を伺った方々

左:コーセー研究所の皮膚・薬剤グループ 主任研究員 猪又 顕さん「1973年生まれの干場編集長と同世代なんです。機会があれば干場さんに直接、この製品の熱き想いを語り合いたいですね」。右:コーセー研究所 皮膚・薬剤グループ 吉田美鶴さん 大学を卒業後、研究一筋の「リケジョ」で主に美容成分や製品の肌効果の検証などを担当。「ライスパワーNo.6はパワフルな効果を持つ傍ら、繊細な一面も持つ有効成分だけに本当に苦労しました」
コーセーPR 津野香織さん FORZA STYLEには何度もご登場いただいているコーセーの美人PR。親しみやすい人柄と、わかりやすい解説に、業界内のファンも多い。

【問い合わせ】
コーセー 0120-526-311
kose.co.jp/onebykose/

Photo : Tatsuya Hamamura
Text : Mayumi Hasegawa
Edit : Yukari Tachihara

 



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5