ヘルシーダイエット生活はじめました
ごきげんよう。makikoです。
年末年始、飲み過ぎ食べ過ぎで顔がさらに丸くなってしまったので絶賛ダイエット中です。最近ようやく元に戻ってきました。今年は自分に満足する!という目標を立てたので、夏までコツコツ頑張ります!
ということでこの2週間お酒を一切のまず、完全自炊生活をしています♡先日はヘルシーな芋きんとんを作りました。
なぜ芋きんとんなのか!?(芋って糖質だから太るだろ〜!)
実は、同じジムでお世話になっているお姉様が、年末年始海外にいらしたらしく、「きんとん食べなきゃ新年迎えられない〜makikoつくって〜♡」とリクエストをいただき、それならばヘルシーなきんとんを作ろう!と腕をふるいました。なので私はあんまり食べてません(食べたけど)。

拡大画像表示
お砂糖を使わないヘルシーきんとん!作り方を簡単に。
①サツマイモをアルミホイルで包んで魚焼きグリルで10〜15分程度蒸し焼きに。(このときお芋を洗ってぬれたまま包むといい感じに甘くしっとりします)
②焼き上がり目安はお箸がスッと通ったら。焼き上がったお芋は熱いうちに皮を剥いて、裏ごし。(モノを多く持たないわたしは当然裏ごし器なんてもっていません!ザルに入れ、上からお玉の背を使って押しつぶす!それで十分です。あっ下には受け皿おいといてくださいね!)
③裏ごししたお芋にラカント(天然かつカロリーゼロの甘味料)を混ぜ、成形。完成で〜す!

拡大画像表示
茹でないから栄養が逃げず、さらに蒸し焼きにすることで甘味がギュっと凝縮した美味しいきんとんになります♡
ヘルシークッキング、これからも書いていいですか!?(いいですよね♡)
では、また。makiko
RANKING
1
4
2
3
5