クラシック好きなら、一度は掛けてみたいリアル鼈甲
第38回目は、オリバーピープルズの鼈甲スペシャルコレクションです。

ウェリントンにしろボストンにしろ、クラシックスタイルのメガネにおいて、デミ柄は王道中の王道。一般的にはアセテートと呼ばれるプラスチック素材が使われていますが、その本懐は鼈甲に他なりません。とはいえ、鼈甲は希少素材。ゆえに価格も超絶。ブランド側としてもやすやすと展開できる代物ではありません。しかし、オリバーピープルズになら、本物志向なクラシック派が納得する、リアルなフル鼈甲モデルが揃います。
その名もトータス スペシャルコレクション。昭和31年に創業した鼈甲メガネ専門の大澤鼈甲とのコラボレーションによって実現した同コレクションでは、フロントからテンプル、ノーズパッドまで、フルで鼈甲を使用したモデルを、オリバーピープルズ定番のアフトンとシェルドレイクの2型で展開しています。
それぞれに2色が用意されているのですが、価格が税抜75万円に税抜100万円と、随分と開きがあります。これは、鼈甲にどれだけ斑(ふ)が入っているかによって、価格が変わってくるから。斑が多く入り色が暗いものより、斑が少なく&色が明るく透明になるほど希少性は増すってわけです。今回ご紹介するのは、並甲と、それより一段明るい茨甲エックスの2本。どっちがどっちだがわかります?


美しさや希少性もさることながら、実は軽いのも鼈甲の魅力。日々の実用に差し支えない素材ではあるのですが、とはいえ価格が価格だけに、やっぱり気を使いますよね。

100万円(税抜)/オリバーピープルズ(オリバーピープルズ 東京ギャラリー)



Photo:Naoto Otsubo
Styling:Takahiro Takashio
Text:Masafumi Yasuoka
【問い合わせ】
オリバーピープルズ 東京ギャラリー
03-5766-7426
http://oliverpeoples.jp/