LESSON250 セクシー&ヘルシーに見せるチェックシャツコーデ
昼間はまだまだ暑くとも、夜風が涼しく感じるようになった8月下旬。少しずつ秋に向けてコーディネートチェンジしたくなる頃ですよね。そんな時に役立つのが、夏コーデの着こなしにアクセントをプラスできるチェックシャツです。アウター代わりに白Tシャツの上に羽織ることで一気に秋めいた空気を醸し出せます。
しかし、シャツ選びやコーディネートを間違えると、一気に子供っぽくなってしまいます。そこで今回は、セクシー&ヘルシーに見せるチェックシャツの着こなし方をスーパーモデルのガブリエル・オーブリーから学びたいと思います。

まず重要なのは、大人に見せるチェックの選び方。赤ベースに黒のラインが引かれたチェックシャツなら、カジュアル過ぎず落ち着いた印象を与えます。また、ボディラインがわかるジャストサイズも基本。着丈も短めのほうがより洗練された雰囲気を演出できます。こうしたデザインやサイズ感でチェックシャツの印象が大きく変わるので、慎重に選ぶことが大事です。
着こなしのポイントは、シャツ以外のコーディネートをモノトーンで統一すること。黒のチェックラインを拾ってブラックデニムを合わせ、スニーカーは白Tとリンクさせてます。ハットやサングラスなど小物も全て黒をチョイス。チェックシャツのカジュアルなイメージは、黒の分量を増やすことで大人っぽく変化させることができるのです(意外に簡単!)

シャツのボタンは全部開けて、袖をワイルドに捲り上げるのが着こなしの基本。勿論、鍛えあげたボディがあってこそですが、たったこれだけでセクシー&ヘルシーに見せることができます。
ガブリエル・オーブリーのような無造作な髭やシルバーアクセサリーなど、男臭さを引き立たせる要素を加えられれば完璧。女性がキュンとなるチェックシャツの大人コーデの完成です! 一足早く秋を感じるチェックシャツコーデで、週末デートに出かけてみてはいかがでしょう。
Text:Satoshi Nakamoto
ガブリエル・オーブリーのように装うならこんなアイテムがオススメ

しなやかさと着心地の良さが持ち味の生地ではありますが、やっぱりスタイリング全体のムードが暖かくなり、配色の良さと相まってグッと秋冬らしい空気感を漂わせてくれるのがこのシャツの魅力でしょうか。

半袖シャツや開襟シャツといったコロニアルやリゾートを意識したものが多く提案されている今シーズンだからこそ、それらのインナーにさらりと着たい一着ではないでしょうか。

ブラックデニムを一本持っておくのであれば、このぐらいの加工感が濃すぎず薄すぎずの丁度良い色味で、汎用性を発揮してくれるに違いありません。

足首を保護するアンクルパッドやグリップ力のあるワッフルソールなど、スケートボードを意識した作りとなっており、その履き心地の良さやボリューム感のあるアイコニックなルックスからファッションアイテムとしての人気が再燃しているモデルのひとつです。





