心地よさ半端ないって! カルトゥージアの名香メディテラネオとは?
干場編集長が推奨する「エコラグ」(エコノミックラグジュアリー)は、極めて経済的なのに、上質さやエレガンスは失わないスタイルの意味。その本質を突いた1万円台で買えるエコラグな逸品をご紹介する企画です。ただ安いからという理由ではなく、セールスポイントがしっかりある、値段以上に価値があるものを厳選しています。
第85回は、カルトゥージアのメディテラネオ ルームスプレーです。

ジメジメした空気が部屋にこもりやすい梅雨時期。時短でリフレッシュさせたいなら、カルトゥージアのルームスプレーがおすすめです。カプリ島の幻のフレグランスとして有名なカルトゥージアは、ローマ法王が認めた世界で一番小さな香水製造所として知られており、日本でも人気の高いブランドです。

代表作であるメディテラネオは、カプリ島の名産であるレモンリーフとティーリーフの爽やかな香りが特徴。開放感のある地中海の光と風をイメージして作られています。このルームスプレーをひと吹きすると、ジメッとした重い空気が一変。一瞬にしてスッキリと心地よい空気に包まれます。海外の香りは印象が強すぎて、部屋のテイストを選ぶものが多いですが、メディテラネオなら洋室、和室問わずどんなタイプの部屋にもマッチします。
リラックス効果も高く上品な香りなので、友人や彼女を部屋におもてなしする際に気分良くなってもらえるはずです。自身の経験上ですが、この香りは夏場の贈り物として間違いなく喜ばれるので、ぜひご参考にしてみてください。ルームスプレーだけでなく、コロンやボディソープ、キャンドルなんかもあるので気になる人は、そちらもぜひチェックしてみてくださいね。



Photo:Shimpei Suzuki
Styling:Yasuharu Imai
Edit,Text:Satoshi Nakamoto
【問い合わせ】
W and P
03-6416-9798
http://www.carthusia.wandp.co.jp