直伝・「また抱いてほしい♥」と思われる言葉とは?
全国6000万のメンズの皆さん、愛し合ってるか~~い?(死語) 突然ですがセックスとはいいものです。読者の皆様にも忌野清志郎のごとく「愛と平和!」と叫びたくなるめくるめく一夜があったことでしょう。でもどんなに甘いセックスであっても、ピロートークをおろそかにしてしまえば女性は幻滅してしまうことも。まさか愛する人とのセックスのあと、そのまま爆睡なんてしていませんか? 女性は男性とは違ってセックスの後も余韻を楽しみたい人が多いものです。アフターケアをしっかりしてあげることで「また抱いてほしい♥」と思ってもらえる男性になりましょう。
目次
そもそもピロートークの意味って?
ピロートークが必要な理由
セックス後のNG行為6選
1.スマホをいじる
2.TVを見始める
3.タバコを吸う
4.速攻寝る
5.元カノと比べる
6.感想を求めすぎる
彼女がキュンとくるピロートーク
1.愛情表現
2.誉め言葉
3.雑談
4.将来の話
口下手でも大丈夫! 彼女の心をつかむ胸キュン仕草
1.スキンシップをとる
2.腕まくら
3.一緒にお風呂
そもそもピロートークの意味って?
恋人や夫婦が交わすベッドでの会話。とくにセックス後の会話のことを指します。なにも甘い愛の言葉をささやくばかりがピロートークではありません。ベッドの中では相手のことを大切に思っている気持ちを伝えることが大事。日常生活の些末なことでも、愛し合ったセックスの後であればそれはピロートークになるんです。身体への性的な愛撫ではなく、精神的な充足を得ることを目的とする行為です。
ピロートークが必要な理由
中にはピロートークなんてしない!という男性もいるかもしれません。カップルの愛情の確認やマンネリ打破という意味でも、アフターセックスはとても重要なんです。特に長年一緒にいるカップルや夫婦だと、どうしても日々のセックスが義務のようになってしまうことも。愛のある丁寧なコミュニケーションをとることでセックスの後の日常生活にも張りが出てきます。

以下のような行為をしていたら、彼女を寂しがらせている可能性が高いです。自分のしてきたセックスを今一度思い出してみてください。
セックス後のNG行為6選
そもそも男性には賢者タイムというものがあります。目の前にいる彼女すらどうでもよくなる感覚、ありますよね。でもちょっと待ってください。男性と違い、女性はセックス後の余韻を含めて楽しみたいものです。自分が気持ちよくなったからといってそそくさと離れていると幻滅されているかも。
1.スマホをいじる
通知が気になるのは分かりますが、目の前に彼女がいるのに液晶画面にばかり注目しているのは考えもの。「それ今じゃなきゃダメ?」って思われていますよ!

2.TVを見始める
たとえば某北の国から今にもミサイルが飛んでくるような事態であればテレビをつけるのもうなずけますが、そもそもそんなときはセックスしてる場合じゃないです(笑)。別にTVを見るなというわけではありませんが、彼女を放って見るのは悪印象。一緒に感想を言い合えるような番組をチョイスしてみては?
3.タバコを吸う
セックスの後そそくさとタバコに手を伸ばす男性は「私よりタバコの方が大事?」と思わせてしまう可能性が大。彼女も喫煙者なのであれば一緒に吸うことも可能ですが、たいていの場合彼氏がタバコを吸ってるあいだは彼女が手持無沙汰になりがち。タバコは少しの間我慢で。
4.速攻寝る

セックスは男性のほうが体力を使いますし、終わったら疲れてすぐに寝たくなるのはとてもよくわかります。しかし、彼女を差し置いて高いびきというのは「セックスがしたかっただけ……?」「私じゃなくてもよかったのでは?」と思わせてしまいます。どうしても寝たいときは、腕まくらをしたり手をつないだりするだけでも印象が全く違いますよ。
5.元カノと比べる
「○○ちゃんのはこうなってるんだ」などと身体的特徴をあげつらったりするのはとても失礼です。仮にけなす意味ではなく褒める意味で言ったのだとしても、過去の女性のことを彷彿とさせる発言はNG。人間は比較する生き物ですし人情としては(ああ、元カノの方がオッパイ大きかったなあ)なんて思うのは仕方のないこととしても、それは心の中だけにとどめておくのがスマート。
6.感想を求めすぎる
セックスが終わった後、お互いの行為の感想を言い合うのは自然なこと。ただしあまりにもしつこく「イッた?」「気持ちよかった?」「前の彼氏よりも?」と感想を求めすぎると、女性はさすがに興ざめです。男としては女性をイカせられたか気になるものですが、そこは詮索しすぎず鷹揚に構えましょう。何も言わなくても彼女にはあなたの努力は伝わっているはずです。
WHAT's NEW
-
今日のピリカ
「海の"もしも"は118番」なんだって!【今日は何の日】 ¶1月18日|大…
-
今週の気絶的占い
【ビズ占い1/18~1/24】暗いニュースばかりに目を向けず、新たな発想を…
-
時計、見せてください!
【モーリス・ラクロアのアイコン編②】あなたの時計、見せてください!
-
【大人のダウンジャケット選び】選び方と着こなしのポイントは?
-
-
【ラベンハム×ジャックマン】これは使える! 今っぽさ抜群の肉厚スウェットと…
-
【世界のセレブ美女】
【貴族出身のパンク娘】急逝したスーパーモデルのステラ・テナント氏を振り返る
-
【ブランド、価格帯別に選べる】メガネ、アイウェアいまモテる10本がコレ!
-
ジャガーひと筋40年の整備士が売る150万円のオープンカーが中年をメロメロ…
-
Dr.ノリシゲの妄想ドライブ
【ルノー・の小型クロスオーバーSUV「キャプチャー」】まもなく発売。プジョ…
-
今日のゴントラ
今日から「土用」。"季節の変わり目"だから、カラダと心をいたわって!【今日…
-
【腕時計羅針盤】
【ロレックス、グランドセイコー、チューダー】#腕時計魂 で見つけた“雪”に…
-
リセールで得する 新車購入テクニック。
【実録】トヨタiQで泣き、BMWのX1で笑った。新車で買って、売るとき得す…
-
【新作アイテム体験レビュー】「フルラ」のミニバッグで、新年開運祈願
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 CAR
【冬の車トラブル】フロントガラスの凍結を30秒で解消して発車するには?
寒い冬の朝、クルマのフロントガラス一面が凍結していること、ありますよね。これを溶かすためにフロントガラスへ熱湯をかけてはいけ...
2021.1.12 update -
2 CAR
車の「暖機運転」は百害あって一利なし!?
その昔は必須といわれた、クルマの暖機運転。近年のクルマでは「必要ない」といわれます。しかし寒い冬の朝、ボディが凍り付いたクル...
2021.1.7 update -
3 CAR
アクセルとブレーキの踏み間違えはナゼ起きるのか?
「踏み間違えによる交通事故は老人が起こすもの」と、考えている方が多いのではないだろうか。実は、これは大きな間違いであり、事故...
2020.12.1 update -
4 CAR
【はじめての電気自動車】充電問題、テスラと国産車の違いとは?
パリ協定、カーボンニュートラル、ゼロエミッション、ガソリン車販売禁止からの、電気自動車(EV)へEUと中国を中心にシフトして...
2020.12.24 update -
5 CAR
トヨタMIRAIが実現! FCV(燃料電池自動車)の凄い所3つ
2020年12月9日、トヨタのFCV(燃料電池自動車)「ミライ(MIRAI)」がフルモデルチェンジし、発売となりました。2代...
2020.12.29 update -
6 CAR
クルマに置いてあったら便利なもの8選
クルマに常備しておくといいもの、といえば、ティッシュペーパーや傘などが定番アイテムですが、緊急事態は突如として訪れるもの。「...
2020.10.20 update -
7 CAR
100均で買うべきクルマグッズBEST3
100円均一ショップは我々の生活に欠かせないものとなっています。「部屋の大掃除の前には100均にいって、掃除グッズや収納グッ...
2020.10.13 update -
8 CAR
【冬のクルマ問題】お金をかけずに寒い車内ですぐに身体を温めるには?
寒い冬の朝は、クルマに乗り込んでも車内が暖まるまでは、シートもステアリングホイールも冷たく、辛いものです。だからといって、着...
2021.1.14 update -
9 CAR
ワークマンで買った便利なクルマグッズ6選
■全部買っても5000円! 高機能で激安、なのにおしゃれ……吉幾三さんが「行こう、みんなの~♬」とCMで歌っていたころ...
2020.12.17 update -
10 CAR
【HV、PHV、BEV、FCV】電気自動車の違い、わかる?
「21世紀に間に合いました」のキャッチフレーズで1997年に誕生した、世界初の量産ハイブリッドカー「トヨタプリウス」。当時、...
2020.12.31 update
EROSABA

ランキング
-
ジャガーひと筋40年の整備士が売る150万円のオープンカーが中年をメ
CAR -
ワークマンで買った便利なクルマグッズ6選
CAR -
【エルメスの衝撃!】着まわし力が抜群すぎて、また買ってしまった… チ
FASHION -
極上の中古車をノリ比べ! フェラーリとランボルギーニ、買うならどっ
CAR -
【失敗しない革靴の選び方って?】靴のプロ 祥子先生に訊く、正しく靴を
FASHION -
【冬の車トラブル】フロントガラスの凍結を30秒で解消して発車するには
CAR -
【中年と中古車★メルセデス・ベンツ編】70年代のクラシックなメルセデ
CAR -
車の「暖機運転」は百害あって一利なし!?
CAR -
【開催中】自分だけの「COACH」が作れる! ヴィンテージ好きも新作
PR -
【SUVかセダンか】2020年世界で一番売れたメルセデス・ベンツとは
CAR
-
【エルメスの衝撃!】着まわし力が抜群すぎて、また買ってしまった… チ
FASHION -
ワークマンで買った便利なクルマグッズ6選
CAR -
ジャガーひと筋40年の整備士が売る150万円のオープンカーが中年をメ
CAR -
【冬の車トラブル】フロントガラスの凍結を30秒で解消して発車するには
CAR -
車の「暖機運転」は百害あって一利なし!?
CAR -
100均で買うべきクルマグッズBEST3
CAR -
【2020年の#靴魂アクセス第2位は…ニューバランス】あなたの靴、見
FASHION -
【失敗しない革靴の選び方って?】靴のプロ 祥子先生に訊く、正しく靴を
FASHION -
極上の中古車をノリ比べ! フェラーリとランボルギーニ、買うならどっ
CAR -
【一足目に買うべきビジネスシューズは?】靴のプロ 祥子先生に訊く、新
FASHION
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録