野暮ったく見えない秀逸なシルエットが自慢です!
この数年続く、ファッションの大きなトレンドのひとつが90年代ブーム。街で見かける若者のオーバーサイズもここがルーツですし、スニーカーブームへの影響も絶大! 当時は拝むことすら不可能だったレアモデルの復刻がこんな風に店頭に並ぶようになるなんて、夢にも思いませんでした。
その頃、爆発的に火がついたファッションの筆頭がアメカジでした。熱狂的なヴィンテージデニムのブームなどを皮切りに、本家のアメリカとはまた異なる独自の視点から発展を遂げ、今では世界をリードする文化にまで成長しました。
ところで、デニムと並びアメカジの定番ボトムスとして、真っ先に挙がるのがチノパン。でも、「デニムと比べると、正直出番が少ないよね?」とお考えの方が多いはず。なんなんでしょうね、昔から付きまとう、このじれったい気持ちって(笑)。
じつはそんなお悩みに解決してくれる素敵なブランドがあることを皆さまはご存知でしょうか?
2010年にアメリカでデビューしたgrown & sewn(グロウン&ソーン)は、世にもめずらしいチノパンの専業ブランド。アメリカ製にこだわる昔ながらのモノづくりを継承しながらも、シルエットを現代的にブラッシュアップしています。
その佇まいは、まるでデニムとチノパンをMIXしたかのよう。日本での人気も高く、アメカジやミリタリーフリークはもちろん、多くのファッションニスタを虜にしているのだとか。
それもそのはず、ディレクターを務めるロブ・マグネス氏はかつてRalph Lauren(ラルフ ローレン)のデザイン部門のシニアディレクターを務めていたカジュアルのスペシャリスト。
このブランドにいち早く目をつけていたシップスは、この春から国内での独占販売をスタート。旗艦店である銀座店と渋谷店ではショップ イン ショップがオープン。
スリムテーパートの人気モデル「independent(インディペンデント)」やチノクロスにエイジング加工やリペアを施したシップスのエクスクルーシブモデル「artisan independent(アルチザン インディペンデント)」などが一堂に揃います。
本場アメリカのブランドだけあって、こなれ感は別格。「俺のチノパン、ちょっと野暮ったいかも!?」と思いはじめている40男の皆様。穿くだけでいつもの着こなしが見違えるほどシュッとする、野暮ったさ皆無のチノパンをぜひお試しあれ!
Text: Tsuneyuki Tokano




【問い合わせ】
SHIPS 渋谷店
03-3496-0481
SHIPS 銀座店
03-3564-5547
https://www.shipsltd.co.jp/
http://www.shipsmag.jp/2017spring/article/436