常識を覆す、ワイヤレス対応の一体型スピーカーの圧倒的な臨場感とは?
飛躍的なテクノロジーの発展から、昔では考えられなかったほど身近になったホームシアターシステム。迫力の大画面はもちろん、臨場感溢れるサウンドは、自宅にいながら映画館にいるようなサウンド体験を与えてくれます。
大型家電店の店頭をのぞくと、入門から本格派まで豊富な商品が揃いますが、とりわけ音質にこだわるならBOSE(ボーズ)の新製品を選んでみてはいかがでしょうか? コレひとつで驚くような再現性を楽しめます。
最高級のガラストップとメッシュのメタルグリルがシャープな顔立ちを引き立てるサウンドバー「Sound Touch 300 soundbar(サウンドタッチ300サウンドバー)」は、スリムな筐体でありながら同クラス最高のパフォーマンスを発揮!
もちろんワイヤレス対応ですから、WiFi®やBluetooth®を通じて、昨年日本に上陸したばかりの音楽ストリーミングサービス「Spotify」などやスマホに収められた音楽も、あらゆる楽曲を手軽に再生することが可能。映画やテレビ番組、スポーツ中継では、驚くほどの臨場感が味わえます。
いくつかの特別な機能が働くことでこのようなサウンドが再現します!
「PhaseGuide®アレイ」は、再生音を部屋の左右へ送り込んで任意の反射音を作り出すことで、実際にはスピーカーがない場所でも音が響きます。
いかなる音域でも低音を実現させるのは、新開発の「QuietPort™テクノロジー」。深みのあるクリーンな音質は、ボリュームを上げても歪みが生じません。
このほかにも、DSPの進化や部屋の大きさや形状、内装の材質を読み取り、サウンドを自動的に最適な状態にするテクノロジー「ADAPTiQ®」を搭載しています。
セットアップも簡単。接続はTVとHDMIケーブルを一本で繋ぐだけ。また4K バススルーにも対応しているので将来的にも安心。
さらに「サウンドタッチ300サウンドバー」は、追加でウーファー「Acoustimass® 300 bass module(アコースティマス300ベースモジュール)」を好みに合わせて、Virtually invisible® 300 wireless surround speakers(バーチャリーインビジブル300ワイヤレスサラウンドスピーカー)」を好みに合わせて増設することができます。
前から気になっていたボーズスピーカーが奏でる重低音。我が家に仲間入りしたら最後、それこそ中毒のようにハマってしまうかもしれませんよ?
Text: Ryo Takano

【問い合わせ】
ボーズ・オンラインストア
0120-002-009
www.bose.co.jp