STYLE 43 「ファッションはいらない。普通で良いのよ、普通で! 休日は地味に」
「あの人お洒落だよね」って言われる大人の男には、昔からなりたくないんです。雑誌から抜け出してきたような人なんて、もってのほか。お洒落なアイテムも身に着けたくないし、流行のものなんてどうでもいい。どちらかというと、誰もが着るような普通のアイテムを、普通に着ていたいんです。これが、何十年と変わらない僕の本音。
「良く言うよ! 干場さん、今までにもいろいろなファッション雑誌を編集してきているし、ファッションディレクターという肩書きもあるのに」って思う方もいるかも知れないですが、僕の本音としては、いつも普通が一番良いんです。
以前、ビームスのバイヤーとして活躍されている無籐和彦さんに人気連載(http://forzastyle.com/articles/-/50063)に出て頂いた時に言われた言葉が、まさにそう。一応、もう一度書いておきますので、その時の対話を読んで見てください。
無藤:この秋冬はグレー系の色味がトレンドですよね。グレーに始まり、ベージュや白、エクリュなど無彩色などがトレンドの中心となっていて、赤とか派手な色はあまりない。ベーシックなカラーをオーソドックスなカラーに合わせて、より大人っぽい着こなしをする、というのが今年らしい。
干場:なるほど。僕がこのニットを着るなら、どんなコーディネートがおすすめですか?
無藤:ホッシーだったら、それこそナイロンのパンツなんかでもいいよね。プラダっぽい装いになるんじゃない。あえて起毛感のある素材のニットを一枚で着る。 あとはトレンドになっている、腰回りがゆったりとしたプリーツ入りのパンツもいいよね。短めのレングスやロールアップして穿いている人もいるけれど、ホッシーにはジャストレングスが似合うと思う。
干場:何故です? やり過ぎていない感じがするからでしょうか?
無藤:うん、そこに“ファッション”は要らないんだよね。内面から出てくる風格やホッシーの薫りだけでよくて……。普通に装うことがホッシーのスタイルだと思う。お洒落ぶって、いろいろやらない方がいい。とてもベーシックなものでも、充分積み重ねてきたものの重みが出ると思う。
干場:なるほど。無藤さんの言葉、一語一句に重みがあります! 刺さりますね。いろいろやらずに、敢えてシンプルに着こなすのが大人のスタイルっていうことですね。
無藤:いろいろ盛るのを否定している訳ではなく、いろいろ凝らなくてもシンプルが似合う人もいるっていうことなんです。普通にしているほうが、よりお洒落っていうこと。
干場:なるほど! 無藤さんも(パンツを)短くしないですもんね。普通の方向に、寄せて着こなしていますよね。でも、そういう考え方の人ってあんまりいないんですよね。
無藤:そうかもしれない。リアルクローズなんていう言葉が出てくる前から、僕はそういう(ベーシックな)格好だった。
そう、あえてお洒落に見せるような、あざとさとか僕にはいらないんです。誰もが着るようなものを、サラッとさり気なく着ていて、素敵に見られたいんです。髪形も、流行の髪形とか、したくないのには、そういう理由があるからなのです。
ある意味、普通であり、王道。
今回着ている、黒のコートだって、これといって流行のものでもありません。普通に働いているイタリア人の男性たちが着ているのも、このFAY(フェイ)のチェスターフィールドコートだし……。中に着ている黒のニットだって、クルチアーニの何の変哲もない丸首のもの。
合わせ方だって、パンツに、ニットに、コートを羽織っただけ。流行色を取り入れている訳でもないし、黒一色で、どちらかというと地味。
大人の男は、ファッションなんかに気に取られていないで、そんなことよりも、もっと人生で知っておかなければいけない大事なものがあるでしょ!って思っちゃうんです。だから、流行を取り入れて、お洒落に見られて足下が浮き足立ってる若造に見えるより、歳を重ねてきたら、落ち着いた印象に見られるように、普通なものを、普通に着て、街に溶け込みたいのです。目立ちたくない。
う〜、なかなか、わかっていただけないかも知れませんが、僕の本音って、いつもここに戻ってくるんです。
ということで、今回はこの辺で。
そうそう、2冊目の書籍が出来ました。
今回の本のテーマは、「色気」についてです。
ぜひ、読んでくださいね。

アイテム
コート/フェイ
ニット/クルチアーニ
パンツ/ニール・バレット
ベルト/プラダ
ソックス/ナッソー
靴/WH
腕時計/カルティエ
(すべて干場私物)
Photo:Ikuo Kubota(OWL)
Text&Styling&Model:Yoshimasa Hoshiba
一流に学ぶ
「色気と着こなし」
〜普通に見えて「なぜか、人を惹きつける」男の共通点〜

去年出した、1冊目の書籍も、読んでない方はぜひ!
世界のエリートなら誰でも知っている
「お洒落の本質」
〜スーツの着こなし術から、世界の一流品選びまで〜

エロサバ-Hoshipedia
「エロサバ」とは、“エロいコンサバ”の略で、干場の哲学により生まれた造語。シンプルでベーシック、コンサバティブな洋服を着ているのにも関わらず、着こなし方次第でSEXYにエロく見えるスタイルのこと。例えば、一番象徴的なのは喪服の女性。成熟した大人の女性が喪服を着て、メイクも抑制しているのに、なぜか色っぽく見えるスタイル。例えば、上質な素材の普通の白いシャツを着ているのにも関わらず、胸元のボタンを2~3個開けてセクシーに着こなしたり、袖口を捲って腕元を見せてヌケ感を出すスタイル。単なる粗悪な、しかもデザインが変わっている白いシャツでは駄目。上質な素材のベーシックな白いシャツだからこそ、エロく着こなしても、上品さを保つことが出来るのです。男性で例えるなら、自分の体型に合って仕立てられたミディアムグレーの無地のスーツを着て、上質な白シャツに無地のグレーのネクタイのような極めてコンサバティブなスタイルをしているのにも関わらず、内側から大人の色気が香るようなスタイル。要するに、さり気なく上品に見えるコンサバなアイテムを着つつも、エロく見えるスタイル。これが「エロサバ」スタイルの根幹でありキモ。

『FORZA STYLE』編集長
干場義雅
尊敬する人は、ロロ・ピアーナの元会長セルジオ・ロロ・ピアーナさん、ピエール・ルイジ・ロロ・ピアーナさん、トッズの会長ディエゴ・デッラ・ヴァッレさん、格闘家のブルース・リーさん、初代タイガーマスクの佐山サトルさん。 スポーティでエレガントなイタリアンスタイルを愛し、趣味はクルーズ(船旅)と日焼けとカラオケ。お酒をある一定以上飲み過ぎると、なぜだか一人感無量状態になって男泣きする現在42歳の小誌編集長。東京生まれ。
WHAT's NEW
-
あなたのクルマ見せてください
【ウェグナー、ジャンヌレ、ヴォッター】ナローポルシェ911に乗る男の偏愛主義
-
Dr.ノリシゲの妄想ドライブ
EV嫌いでも欲しくなるポルシェ・タイカン・クロスツーリスモ
-
今日のゴントラ
江戸三大呉服店といえば?【今日は何の日】 ¶3月7日|
-
【サンスペルとソフネット】が初コラボ! 両雄の強みを生かした極上の普段着が…
-
-
SDGsなデニム工場ほど興奮するものはない。ボロボロのリーバイス ビッグE…
-
おススメの気絶
【ホワイトデーのサプライズにいかが?】 ユニセックスで使える1 モンクレー…
-
Special Talk
究極のマイブーム?みうらじゅんが語る 「ない仕事の作り方」
-
愛と悲鳴の婚活道場
【婚活道場】おしゃれでフラットな40歳。モテるのに「結婚に興味がない」男の…
-
靴のことを教えて、祥子先生!
「革のダイヤモンド"コードバン"って どんな革?」靴のプロ 祥子先生に訊く…
-
医師が教える快眠のコツ
眠るヤツほど長生きする!? 理想の睡眠時間を手に入れる法
-
今日のゴントラ
初演三大失敗オペラと言われるのは?【今日は何の日】 ¶3月6日|
-
【最新のジョンロブと複刻モデルが買える!】 「ジョンロブ」がポップアップイ…
-
エディターヤナカのこじラグ
【エルメスで花粉撃退!】化繊なのに肌触り抜群なジップアップブルゾン
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 CAR
抜群なパフォーマンスを誇る新型ベントレー ベンテイガ試乗レポ
今回は新型ベンテイガについてお届けします。このクルマの思い出は多く、勝手に親しみを感じています。一番印象的だったのはデビュー...
2021.3.5 update -
2 CAR
【フェラーリの新種「ローマ」試乗レポ】グラマラスなボディラインと近未来的なインテリアが魅力的!
コロナ禍ですがクルマの販売が好調のようです。密を避ける手段として見直されているのでしょう。でも、おもしろいは個性的なクルマが...
2020.12.5 update -
3 CAR
最高にオシャレなEV「アウディe-tron スポーツバック」試乗レポ
アウディを2つの言葉で表現するとしたら、“オシャレ”、それと“先進性”ってところでしょうか。センスの良さと技術力の両輪がうま...
2020.11.5 update -
4 CAR
後ろ斜め45度の角度がセクシーすぎるレクサスLCコンバーチブルに試乗してみた
レクサスはやはりラグジュアリーブランドなんだなぁ……。 あらためてそんなことを実感しました。理由は新型レクサスLCコン...
2020.10.5 update -
5 CAR
【ロールスロイス・新型ゴースト試乗】「やっぱり違う!」奥ゆかしくも圧倒的なその魅力とは?
「やっぱり違うなぁ……」、とつい口にしてしまうクルマを運転しました。ロールスロイス・ゴーストです。久しぶりの新型車であり、久...
2021.2.5 update -
6 CAR
「マクラーレンGT」の真骨頂を走りで体感。これぞ大人のためのスーパーカー!
「変化球」、って言葉がありますよね。ストレートじゃないというか。ファッションコーデにもたまに使ったり。で、クルマ選びにもこれ...
2020.8.5 update -
7 CAR
【乗り心地は?どこが変わった?】ベントレーコンチネンタル GT V8で鎌倉を走ってみた!
少し前の話になります。この春、緊急事態宣言の数週間前ですが、ベントレーコンチネンタルGTで京都へロングドライブしてきました。...
2020.9.5 update -
8 CAR
「ベントレーコンチネンタルGT V8」にコンバーチブル登場! 寒い季節もほかほか快適!
2020年9月に鎌倉でのレポートをお届けした「ベントレーコンチネンタルGT V8」にコンバーチブルが追加されました。日本的に...
2021.1.5 update -
9 CAR
【後ろ斜め45度の角度がセクシーすぎるレクサスLCコンバーチブル】フォトギャラリー
.container_1 { /*text-align: center;*/ ...
2020.8.2 update -
10 CAR
【フェラーリの新種「ローマ」試乗レポ】グラマラスなボディラインと近未来的なインテリアが魅力的!
.container_1 { /*text-align: center;*/ ...
2020.9.27 update
EROSABA

ランキング
-
「革のダイヤモンド"コードバン"って どんな革?」靴のプロ 祥子先生
FASHION -
【フレッシャーズに大推薦】 1万円台で買える革靴! コスパ最強のリー
FASHION -
【大井町ランチ】きたなシュランから早12年、「ブルドック」のデカ盛り
FOOD -
【ルイ・ヴィトンの新作バッグ】実用的かつシックなミニサイズが40男に
FASHION -
【 インスタ #服魂から厳選 】干場&サトシーノがこの春欲しいモノB
FASHION -
【婚活道場】おしゃれでフラットな40歳。モテるのに「結婚に興味がない
LIFESTYLE -
【婚活道場】ハイスペ男子のセフレ止まり…TOEIC満点 才媛美女は「
LIFESTYLE -
【有楽町・阪急メンズ東京で ヴィンテージのお宝探し】赤峰プロがストレ
FASHION -
【房飾りが効く! タッセルローファーの#靴魂ポストから厳選】あなたの
FASHION -
季節の変わり目は要注意。「眠れない」「起きられない」を解決する5つの
HEALTH
-
【ルイ・ヴィトンの新作バッグ】実用的かつシックなミニサイズが40男に
FASHION -
【ベンツの新型Cクラス発表】この満足感プチSクラス? いやそれ以上!
CAR -
【ロレックス、カルティエ、IWC…】男のロマンが詰まったパイロットウ
WATCH -
【シフトに問題が?】「プリウス」の長所と課題とは?
CAR -
このクオリティで当時4万円以下! ウールリッチの底力を感じたダウンパ
FASHION -
日本で はじめてゴアテックス®を登山靴に仕込んだ男の物語。登山靴の第
FASHION -
ランチア・ストラトスHF。「サーキットの狼」世代のオッサン同士よ、ラ
CAR -
【植村直己や三浦雄一郎をも虜にしたゴローの登山靴】古き良きノルウェイ
FASHION -
【ロレックス サブマリーナーなど】タフでかっこいい「ダイバーズウォッ
WATCH -
1896年生まれの名品「ブルックス ブラザーズ」のボタンダウンシャツ
FASHION
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録