ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
エコラグ-Hoshipedia 「エコラグ」とは、エコノミック・ラグジュアリーの略。economic luxury。極めて経済的だが、上質さやエレガンスは失わないスタイルの意味。「多くの粗悪なものより少しの良い物を」という干場の哲学により生まれた造語。腕時計や靴・鞄、スーツのように長い年月使えるものは高額でも、白シャツや白無地のTシャツのように常に白いまま清潔に着たい消耗品は、高額なものよりもコストパフォーマンスを重視するというスタイル。パテック・フィリップの腕時計やジョン・ロブの靴と、カミチャニスタやデッコーロの白シャツ、GAPの白無地のTシャツは干場にとっては同じ。一点豪華主義とも違う。干場が敬愛するブルース・リー先生が提唱した無駄を排した最短の動き(エコノミック モーション)で相手を倒すジークンドーのように、経済的で盛り過ぎない、かつ無駄のないシンプルで上質なスタイルを指す。

アウターにインナーに大活躍の一着です

2年前にB.R.SHOPで買ったブラウンのダウンベストです。コートやジャケットのインナーとして着ようと思い、薄手の軽量モデルを選びました。ムーレーはイタリアのヴェローナを拠点とする高級アウターブランドです。1999年に創業以来、最高のフィルパワーを誇るカナダ産の最高級ダウンコレクションをメインに展開し、メンズは2005年秋冬シーズンからスタートしました。

こちらは超軽量のナイロンシェルを使った上品な光沢、なめらかな手触りが特徴の一着。見るからに高級感がありますよね。薄めの分量でパッキングされたダウンも絶妙なボリューム感で、狭めのダウンパック幅もスマートな印象を醸し出します。あと、立体的なつくりになっていて、実際に着てみるとシルエットが本当にきれいなんですよ。フィット感がまったく違うというか。それと、安いダウンって羽毛が縫い目から出てくるじゃないですか。そういうのも全然ないですし。

たたむとコンパクトなサイズになるので出張にも便利です。僕はいつもバッグの中に入れておいて寒いときに取り出して着ています。ダウンなので持っていても軽いですし。僕はよくレイヤードのことを“タマネギルック”と呼んでいるのですが、これもまさにそんな発想から。分厚いものを一枚着るより、薄手のものを数枚重ねたほうが暖かいですし、体温調整もしやすいんですよ。アウトドアウェアってそうじゃないですか。

シャツの上からこれを着てジャケットを着たり、Tシャツにカシミアセーターを着てこれ、というスタイルも多いですね。ミラノを歩いているとこんな着方をしているお洒落なオジサンを結構、目にしますよ。向こうの人たちって、エレガントだけじゃなくて、そこに少しスポーティな要素を加えるのが好きなんですよね。そうすると、いい具合にこなれて見えるんです。

それと、レイヤードの場合のポイントなんですけど、着脱の機会が多いアイテムはプルオーバーじゃなくて前開きのタイプを選ぶのがおすすめです。そのほうが、移動中の機内や車内で素早く着たり脱いだりできますからね。覚えてとくと便利ですよ!

Photo:Ikuo Kubota(owl)
Text:FORZA STYLE

エコラグ-Hoshipedia
「エコラグ」とは、エコノミック・ラグジュアリーの略。economic luxury。極めて経済的だが、上質さやエレガンスは失わないスタイルの意味。「多くの粗悪なものより少しの良い物を」という干場の哲学により生まれた造語。腕時計や靴・鞄、スーツのように長い年月使えるものは高額でも、白シャツや白無地のTシャツのように常に白いまま清潔に着たい消耗品は、高額なものよりもコストパフォーマンスを重視するというスタイル。パテック・フィリップの腕時計やジョン・ロブの靴と、カミチャニスタやデッコーロの白シャツ、GAPの白無地のTシャツは干場にとっては同じ。一点豪華主義とも違う。干場が敬愛するブルース・リー先生が提唱した無駄を排した最短の動き(エコノミック モーション)で相手を倒すジークンドーのように、経済的で盛り過ぎない、かつ無駄のないシンプルで上質なスタイルを指す。



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5