見た目は普通、中身は極暖、その名はスノードリーム!
さて、31回目はロロ・ピアーナのファーブーツ「スノードリーム(SNOW DREAM)」です。もう、こうなったらロロ・ピアーナで貫き通しますよ。でも、カシミアじゃありません! 今回はヌートリアファーです。って、自分で書いてても、どこに説得力があるのか全然見えてきません……。
僕らの仕事って、のうのうと、ノラリクラリとしてそうに見えがちですが、真冬に極寒の地へ赴く早朝ロケなんていう、安い罰ゲームみたいな仕事が結構あるんです。陽が短い時期に遠くへ行くもんだから、家を出るのは明け方どころか、ほぼ真夜中。お〜寒っ!
そして到着したロケ先も辺鄙な場所が多いので、風がまったく避けられなかったり、御多分に洩れず激寒なんです。上着に関しては、毎度ウトウトしてしまうくらい温かいものをたくさん買ってきたんで乗り切れるんですが、困るのは足元。「足先 凍るぅ〜…」ってな具合です。
防寒だけを考えれば、ザ・ノース・フェイスのヌプシや、あのムートンブーツを選べばいいんでしょうが、自分のスタイル的にはハマらない…。寒さに負けてチグハグな感じになるのがどうにも嫌で、グッとガマンのコを貫いていたんですが、いい加減限界。
昔から"頭寒足熱"なんて言いますが、ずっと健康でいたいなら足は温めねば。というわけで、何かイイものはないかと血眼で、我々一生懸命、一生懸命捜しましたよ。そしたら、ねぇお母さん! ヌクいブーツさん見つかりましたよ。またもロロ・ピアーナで。

こちらのブーツったらインナーすべてがヌートリアのファーに覆われているんです。しかも、ソールまで。OH! ファンタビュラス。もう、ふっかふかでポッカポカ。どんな極寒なロケ先でも足元が寒いなんてことはなくなりました。財布の中身は一瞬でお寒くなりましたが……。
デザインもスエードのプレーントゥブーツなので、どんな格好にも合いますし、如何にも防寒ブーツってな雰囲気ではないし、履き口さえ隠れてしまえば ごく普通のブーツなので、とにかく使いやすい。まさに求めていた一足に出逢えた奇跡でした。
しかーし、これを手に入れる際に大きなガッカリがあったんです……。じつはアメリカのセールで安くなっていたものを友人に買って送って貰ったんですが、完全に関税でしくじりました。商用ではないので「GIFT(ギフト)」で送って頂いたんですが、ものがものだけに紛失したら困ると友人が気を使って、送る際に結構正直な額で申告してしまったんですね。
となると、ガッツリと取られちゃうわけですよ、関税。ものの見事に手頃なブーツ買えちゃうよねってくらいお支払いするハメになりましたとさ。でも、これも勉強。高い授業料だと思って、次からは気をつけます!って、まだ買う気か……?
足温めるより、頭冷やす方にチカラ入れた方が良さそうですかね。
Photo:Ko Maizawa
Text:Ryutaro Yanaka

『FORZA STYLE』シニアエディター
谷中龍太郎
さまざまな雑誌での編集、webマガジン『HOUYHNHNM』編集長を経て、『FORZA STYLE』にシニアエディターとして参画。現在までにファッションを中心に雑誌、広告、カタログなどを数多く手掛け、2012年にはニューバランス初となるブランドブックも編纂。1976年生まれ。