干場編集長が、NGファッションスタイルを劇的に変える大反響連載の「FORZAP!」。お陰様でスタートから、読者の方から「私も変えて欲しい!」と多数の申し込みを頂戴しております。お待たせしている皆さま、申し訳ありません。現在調整中なのでしばしお待ちを……。
第5回目のFORZAPの相談者は、なんちゃってロック系 岡田大雅さんです。
【岡田さんのお悩み内容】
・干場さんは無理でも、せめてサトシーノを超えられるお洒落人になりたい
・東京のお洒落な人たちの仲間入りして、彼女を見返したい
「普通でいいのよ、普通で」という干場のファッション哲学をもとに、オトナならではのシンプルなスタイルで大変身させることに。まずは、変身前の岡田大雅さんのファッションチェックから。ジップが閉まらないほど、ビチビチのサイズ感で購入したライダーズ。さらに、モテると思って購入したカート・コバーンの顔写真入りTシャツをコーディネート(本人は、誰か全然わかっていない)。優しい顔立ちと大幅なギャップがある、かなりロックなスタイルに違和感を感じる干場……。点数は、今回も辛口の30点。ガックリと肩を落とし青ざめた表情の岡田さん。マジ凹みする彼を、ここからどのようにして、優しい印象に変身させるのか!? 早速、服を選びにB.R.SHOPへ!
今回の服選びのポイントはズバリ、“上質な素材を使うこと”です。素材の良さ=着心地の良さに繋がることから、余裕が生まれ表情や行動が優雅になります。また、今季注目のフェアアイル柄のニットを1点取り入れるだけで、ご覧のように顔立ちもずいぶんと優しい印象に。グレーと白の2色でまとめることにより、上品で洗練されたカジュアルスタイルを作ることに成功しました。
次に髪型をチェンジするために干場が絶対の信頼をおくスタイリスト、『アルファラン』代表、越智めぐみ氏のもとへ。
サイドをスッキリと刈り上げ、顔立ちを強調することで、清潔感が生まれ上品さをプラス。若々しく爽やかな印象を手にしました! ハードな格好だけでなく、柔らかい服装にも対応が効くような髪型にチェンジすることに成功。変身後の岡田さんは、「生まれて初めて服を着てしっくりきた!」と、大興奮の様子でした。「これで、サトシーノ越えは間違いないです!」と、力強くコメントする姿は、変身前とはまるで別人のよう。さあ、次回はどんなツワモノがやってくるのか!? 次回、乞うご期待ください。
Hair&make-up:Megumi Ochi(ALFARAN)
Text:Satoshi Nakamoto
ここから買える!FORZAPの変身アイテムがこちら

ジャケットやスーツが主軸の「ISAIA(イザイア)」ですが、コートにも定評があります。こちらの"PORTOFINO"は、打ち抜きのフロントボタンとバックベルト無しのシンプルなディティールがシルエットの美しさを際立たせる同ブランドのコートを代表するモデル。肩パッドを入れずに芯地のみで形成されたショルダーラインや首周りは、ナポリらしい美しい曲線と柔らかなフィット感を生みます。
※こちらの商品はFORZA STYLE SHOPでお買い求めできます。
購入はこちらから。

グランサッソのキャメルベースはフェアアイル柄にトレンドカラーのボルドーを、ホワイトベースはグレーを取り入れた配色は粗野な感じが全く無く、洗練された印象を与えます。また、ふんわりと柔らかく軽いミドルゲージの糸を使い、適度に甘く編み上げたのもポイント。
購入はこちらから。

ウールフランネルなので保温性が高いのはもちろんですが、ウォーミーな生地感とグレーのクリーンな色の出方が◎。厚みが程よく、しなやかで柔らかなタッチがクセになります。ベーシックでありながら今シーズンのトレンドカラー筆頭であるグレーをカジュアルなボトムズで取り入れるならば、こちらがイチオシです。
購入はこちらから。

断ち切り仕上げのようなシンプルなエッジ処理がされていることで、こなれた雰囲気が漂い、女性でも使いやすいデザインとなっています。もちろん、大切な方へのギフトとしても自信を持ってオススメできる逸品です。
購入はこちらから。

ブランドロゴを踵とソール外側に品良く配したシンプルなスニーカーです。アッパー素材にはしっとりふっくらとした柔らかなディアレザーを使用。1枚革でデザインされた鳩目飾りが高級感を出しています。
購入はこちらから。