ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
FASHION 干場の「エコラグ」

第135回 ストーンアイランドのダウンジャケット

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
エコラグ-Hoshipedia 「エコラグ」とは、エコノミック・ラグジュアリーの略。economic luxury。極めて経済的だが、上質さやエレガンスは失わないスタイルの意味。「多くの粗悪なものより少しの良い物を」という干場の哲学により生まれた造語。腕時計や靴・鞄、スーツのように長い年月使えるものは高額でも、白シャツや白無地のTシャツのように常に白いまま清潔に着たい消耗品は、高額なものよりもコストパフォーマンスを重視するというスタイル。パテック・フィリップの腕時計やジョン・ロブの靴と、カミチャニスタやデッコーロの白シャツ、GAPの白無地のTシャツは干場にとっては同じ。一点豪華主義とも違う。干場が敬愛するブルース・リー先生が提唱した無駄を排した最短の動き(エコノミック モーション)で相手を倒すジークンドーのように、経済的で盛り過ぎない、かつ無駄のないシンプルで上質なスタイルを指す。

イタリアオヤジに愛される こんもりダウンジャケット

昔からストーンアイランドのことは知っていたんですが、なんだか縁がなかったんですよ。だってスタートは1982年ですよ。しかも、僕が大好きなイタリア男には欠かせないブランドとして、知名度も高かったにもかかわらず。不思議なものですよね。これを買って着てみるまでは、イタリアでよく目にするミラノのオジサンたちが着ているイメージだったんです。

それがミラノの展示会に行ってみて、意外にいいものがたくさんあって。実は、それまできちんと見ていなかったんでしょうね。それに日本で見るのとミラノで見るのとでは、モデル数のバリエーションや色数、プレゼンテーションの仕方も違っているので、こちらの感じ方も違ってきますし。で、現地で試着しまくって、帰国してから買ったのがこのダウンジャケットです。いまから10年ほど前の話ですけどね。

ストーンアイランドといえば、他に類を見ないような画期的な素材使いや機能的なディテールで知られていて、ミリタリーウェアの研究なんかも熱心にしているんですよね。だからなのか、デザインは非常に骨太。男らしく見える服が多いんです。

このダウンジャケットは、形がすごくシンプルなのが気に入りました。かなりボリュームのあるシルエットに、ジッパー部分には止水テープが施されています。あと、袖口には着脱できるフリース素材のグローブと、フード内部には同じくフリース素材の目出し帽みたいなものが付いています。こちらは取り外せないのでちょっと厄介なんですけど、フードの内側に押し込んで着ています(苦笑)。

あまりに保温性が高いので、冬でもTシャツの上にこれ一着で大丈夫です。僕の場合は冬のロケ撮影の際に着るほかは、ほとんど休日用。最近は、アディダスオリジナルスのトラックスーツの上からこれを着て、足元には先日この連載で紹介した同じくアディダスオリジネルスのスニーカー「チューブラー ランナー」というコーディネイトがお気に入りです。なんちゃってアスリート、みたいな格好がいま、自分のなかで大ブームなんですよ。

Photo:Ikuo Kubota(owl)
Text:FORZA STYLE

エコラグ-Hoshipedia
「エコラグ」とは、エコノミック・ラグジュアリーの略。economic luxury。極めて経済的だが、上質さやエレガンスは失わないスタイルの意味。「多くの粗悪なものより少しの良い物を」という干場の哲学により生まれた造語。腕時計や靴・鞄、スーツのように長い年月使えるものは高額でも、白シャツや白無地のTシャツのように常に白いまま清潔に着たい消耗品は、高額なものよりもコストパフォーマンスを重視するというスタイル。パテック・フィリップの腕時計やジョン・ロブの靴と、カミチャニスタやデッコーロの白シャツ、GAPの白無地のTシャツは干場にとっては同じ。一点豪華主義とも違う。干場が敬愛するブルース・リー先生が提唱した無駄を排した最短の動き(エコノミック モーション)で相手を倒すジークンドーのように、経済的で盛り過ぎない、かつ無駄のないシンプルで上質なスタイルを指す。



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5