会社生活は毎日が学園祭だった

そんな時、ソニーには超能力を研究する職場があることを知った。エスパー研究室という職場で、佐古さんという超能力者だという噂を持つ人がやっていると聞き、いきなり訪ねていき、異動したいと言ったらその場で断られた。だが、超能力に興味あるなら実験イベントなどで呼んでくれるということになった。
先輩に話すと、実は佐古さんはCDの規格を考案した世界的に有名なエンジニアで、彼なくしてCDは生まれなかったと言っても過言ではないという大変な人だと教えられた。そんな人が研究しているのだから、超能力はきっと存在するんだろうと思った。しかもエスパー研究室そのものが、会長の盛田さん肝いりで作られたことも知った。

これは競馬より面白いかもしれないとぼくは思った。何かの弾みで辞めてしまいそうになっていたぼくにとって、超能力を社内で研究できるというのは他にない魅力だった。すると間もなく、エスパー研究室で実演のイベントをするから見においでと佐古さんから誘われた。会場に行くと「気」の達人が招かれていた。まだ超能力と気の区別もつかなかったようなぼくは、作務衣を着て仁王立ちしている気の達人をユリゲラーか何かを見るような気持ちで見ていた。
実演が始まり、達人がエイヤッと気合いをかけると、前に立つ被験者が背中の方向に吹っ飛んだ。「おー!」と歓声が上がった。次の被験者も、達人がエイヤッと気合いを入れると吹っ飛んだ。そこで、ぼくもやりたいというと、達人はぼくに向かってエイヤッ! 気づいたらうしろに吹っ飛んでいた。ウソだろと思った。立ち上がり、もう一回やってほしいというと、達人は再びエイヤッ! ぼくはまたもや吹っ飛んだ。吹っ飛びながらぼくの人生観は一変した。すごいこと経験させてくれる会社だと思った。その感動のせいでぼくはさらに5~6年ソニーにいることになった。
ソニーを辞めなかったワケばかりで申し訳ないが、それからはまるで自分とは思えないほど一生懸命働いたような気がする。ぼくは新しいアイデアを出すのが好きで、特許も幾つか発案した。その中にはこんなものもあった。ニコニコ動画ではパソコンの画面を文字が走るが、ぼくは90年代半ばにそれをパソコンではなくテレビで出来るシステムを考案した。ぼくが考えたのは、キーボードを使わず、マイクでしゃべった音声がテキストに自動変換されてテレビに表示される装置だった。数千円で購入でき、これを使い、テレビを見ながら自分の意見を言うと、それが文字になって日本中のテレビに表示できることから「デモクラシーマイクロホン」と名づけた。

しかし社内では大不評で、面白いと言ってくれた人は一人しかおらず、特許は出したが、残念ながら商品化できなかった。同じ頃、今はドローンと呼ばれている例のあのラジコンも発案したが、これも反対ばかりで実現しなかった。出せば売れるのにと思い、悔しかったので、当時の企画資料は捨てずに取ってある。

そうこうするうち、ソニーではロボットの開発が活発になった。4足歩行の犬型ロボットAIBOは一世風靡したが、他にも開発中のロボットがあり、それに関連するプランナーをしている時、面白い人を知った。土井利忠さんという技術系役員だった。彼は人工知能やロボットなどを開発する責任者でその道のプロだったが、実は彼のことは知っていた。エスパー研究室の例の実演で、彼も気の達人に吹っ飛ばされていたからだ。そんなことに参加するのだから、他の役員とは一風違って幅のある人だとは想像がついた。

そんな土井さんがある時面白い話をしてくれた。不良社員を残しておかないと会社はダメになるというのだ。彼はAI(人工知能)を作る上で、完璧なプログラムだけを残そうとすればするほど失敗すると言っていた。ぼくは専門外なので詳しいことは分からないが、出来のよいプログラムばかりを組み合わせていくと、不思議なことにシステム全体がうまく機能しなくなるというのだ。
ではどうすればいいかと聞くと、優秀なプログラムだけを残すのではなく、出来の悪いプログラムをわざと残しておくことで、かえって学習能力が高まり、AI全体として優れたものになるとのことだった。それと同じで、優秀な社員ばかり残していると組織もいずれダメになるから、不良社員や遊軍はわざと残しておかなきゃいけないと言った。「だったらソニーはぼくを絶対にクビにしちゃいけないですよね!」と言うと、彼は苦笑いしてごまかした。

実は彼の話を証明するような出来事が2013年に起きた。ディープマインドというイギリスの会社が開発したアルファ碁というAIソフトがプロの棋士と戦った際のことだ。世界トップレベルの棋士がまったく歯が立たず3連敗を喫した後、第4局でイ・セドル棋士がついにアルファ碁を撃破し、人間がAIに雪辱したのだが、その際、イ・セドル棋士がどんな手を打ったのかを聞いてぼくは「あっ」と声をあげた。
わざと間違った手を打ったというのだ。すると敵のAIはパニックを起こし、自ら間違いを連発して自滅してしまったというのだ。つまりAIは相手が常に最善の手を打ってくることだけを想定してプログラムされていたため、勝とうとしない手を打ってくることに対処できなかったのではないかということだった。土井さんが、出来の悪いプログラムを残しておかなきゃいけないというのはこういうことだったのではないかと、十数年たったいま、ぼくは思った。
WHAT's NEW
-
【最強スペックを誇る別注グレゴリー】 バーニーズ ニューヨーク限定ボディ…
-
今日のピリカ
令和初「今年の漢字」は!? ¶12月12日|熊蟄穴(くまあなにこもる)|漢…
-
【ジャンニ・アニエッリを語る】基本とフェイント、ユキちゃんの解釈。
-
Dr.ノリシゲの妄想ドライブ
【2019年末はこれをGET】FORZA厳選!ドイツ車御三家指名買い!
-
-
【素晴らしい音楽とそのチカラ】一夜限りのチャリティコンサートを楽しんでみま…
-
今日のピリカ
百円玉に描かれているのはどれ? ①イネ ②サクラ ③キク ¶12月11日…
-
愛と悲鳴の婚活道場
テレビ局勤務! ハイスペックなのになぜか結婚できない37歳男性の悩みとは?
-
【トラウザーズの長さはどれが正解?】今日もユキちゃんが答えます。
-
現代の大人にとって、理想的なコートです
-
【ベントレー創業100周年】植樹にかける思いとは
-
今日のピリカ
リチウムイオン電池といえば、スマホ、ノートPC、電気自動車…… ¶12月1…
-
【ユキちゃん流、洋服のメンテ】仰天の答えとは?
-
ココが惜しいよ、40オトコ
買って満足、使わなくてもいい……んですか!?
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 FASHION
【アニ散歩☆仙台前編】杜の都で伊達気絶!
アニ散歩の東北シリーズは、山形から蔵王の温泉とサウナで身を清め杜の都、仙台へ。その時、俺の中で独眼竜がスパ...
2019.10.19 update -
2 FASHION
【アニ散歩☆仙台後編】アントレでアニトレ伊達気絶!
男は黙って試着すればいい。そりゃあウンチクも大事だし正直大好きだ。しかし1番大切なのは、その時何を感じるか...
2019.10.26 update -
3 FASHION
【アニ散歩☆千葉はみだし編】オモニでアニアン気絶!
この度の台風第15号により甚大な被害を受けられた千葉県の皆様に、心からお見舞い申し上げます。一日も早い復旧...
2019.9.28 update -
4 FASHION
【アニ散歩☆山形はみだし編】スクワットJr.のYOUは今日何着てる?
スクワットオーナーの小野さんとジュニアに会った瞬間から、はみだす予感はしていた。バブアーのようなバーバリー...
2019.11.9 update -
5 FASHION
【アニ散歩☆帰ってきた沼津後編】もうコート断ちなんてしない!
沼津の潮風に吹かれてこう決めた。もうコート断ちすると。しかし想定外のジュジュ気絶でコート祭り開催。誰もが笑...
2019.12.7 update -
6 FASHION
【アニ散歩☆山形前編】YOUは何しにヤマガッタへ?
アニ散歩初の東北シリーズは、山形からスタート。YOU 山形で散歩しちゃいなYO! ということで、全国的に知...
2019.10.5 update -
7 FASHION
【アニ散歩☆仙台はみだし編】試着無しの突撃散歩は伊達じゃない!
仙台での伊達気絶がとまらない。ANNE-TRE部室でのカフェトークでアニ散歩のレキシを語り合う。寿司屋を出...
2019.11.2 update -
8 FASHION
【アニ散歩☆山形後編】スクワットの奥でアニ占拠!
俺は油断しまくって、自らアニトラップにハマった。はたして最後にルービーで「ぷはっ!」できるのか? たとえど...
2019.10.12 update -
9 FASHION
【アニ散歩☆蔵王編】帰ってきたアニ散歩スペシャル!お釜に熊の神の影を見た!!!
アニ散歩史上、衝撃の問題作でもある「アニ散歩スペシャル卑弥呼編」を覚えているか? 我々アニ散歩スペシャル取...
2019.11.16 update -
10 FASHION
【アニ散歩☆帰ってきた沼津前編】沼ジュジュカde潮風キセキゼツ!
あれはちょうど約1年前の衝撃的な沼津気絶だった。時が経ち原点回帰のためにも再び、沼津の名店「ジュジュカ」へ...
2019.11.30 update
EROSABA

ランキング
-
アニキのアニ☆ブロ「レッド・ウィングのアイコンナイトでフラグメント黒
BLOG -
現代の大人にとって、理想的なコートです
FASHION -
超人気youtuberタナ・モンジョウに瞬殺されてみない?
WOMAN -
干場の気絶ブログ「0型」
BLOG -
干場の気絶ブログ「カードとは」
BLOG -
【トラウザーズの長さはどれが正解?】今日もユキちゃんが答えます。
FASHION -
この冬、大注目のダウン。 あの2大トレンドが、まさかのフュージョン!
FASHION -
【ストール一枚で激変!】 一瞬でお洒落になるブラピコーデ2選
FASHION -
ボン・キュッ・ボンはここまで来た!! ケイラ・カンのくびれを抱きし
WOMAN -
腹筋はもうやらなくていい? アラサー以上の男性に告ぐ。超コスパ的ト
BEAUTY
-
【レッド・ウィング初のデザインも】 アニキも大好きレッド・ウィングが
FASHION -
【ストール一枚で激変!】 一瞬でお洒落になるブラピコーデ2選
FASHION -
アニキのアニ☆ブロ「レッド・ウィングのアイコンナイトでフラグメント黒
BLOG -
【極寒でも足元ヌクヌク】ファーに包まれてるのに、エレガントなジョンロ
FASHION -
大人ミリタリーは、コレなくして成立しません
FASHION -
現代の大人にとって、理想的なコートです
FASHION -
この冬、大注目のダウン。 あの2大トレンドが、まさかのフュージョン!
FASHION -
アニキのアニ☆ブロ「アニ塾の終わりに乾杯!」
BLOG -
ボン・キュッ・ボンはここまで来た!! ケイラ・カンのくびれを抱きし
WOMAN -
AGAの薄毛治療、その内容&価格は? FORZAR高橋の直撃レポ!(
BEAUTY