
STYLE 33
「最高に暑くなる8月、しかも油ギッシュな40男は、なるべく涼しく、爽やかに見える色使いで……」
だいぶ本格的に暑くなって来ました。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
暑くても、会社訪問や外回り、各企業の方々にお会いしなければいけないビジネスマンやOLの方々も、日本全国にはいっぱいいらっしゃると思います。僕ら、編集者は、服装のルールがあまりないので、のんきにTシャツスタイルなんてこともあるので本当に申し訳ないのですが……。
そんなカジュアルスタイルでも許されてしまう僕たちなんですが、最低限の僕なりのルールはありまして……。「着なくても、いざ! という時のために、なるべく、ジャケットは持っていよう!」ということ。そして、もうひとつは、「なるべく涼しく、爽やかに見える色使いにしよう!」ということ。
40男にもなれば、いろいろと加齢による問題がいろいろと出てくるという風に、周りの女性たちは言っていました。
「電車に乗ったとき、隣のオジサンの体臭があまりに臭過ぎて、隣の車両に移ったわ」
「会議中のオジサンの口臭、しかも歯槽膿漏がキツ過ぎて、ずっと息を止めていたわ」
「超暑い日なのにも関わらず、あえて凄い辛い担々麺食べて、シャツがびしょびしょになってて汗臭かったわ」
「素敵なジャケットを着ているのに、爪が伸びていて不潔。しかも小指の爪だけ伸びていて、倒れそうになった」
「お座敷に上がったときに、上司のオジサンの足のニオイがキツ過ぎて、その後の食事が台無しになった」
「帰りの電車の中で、オジサンの油ギッシュな汗の腕がピタッと触れた瞬間にギャーッて叫んだ」
「素敵なスーツを着ているのに、ちょっと見上げたら、鼻毛が半端じゃない出てて死ぬかと思った」
「綺麗な麻のシャツを着ているのに、笑ったら歯が黄ばんでいて、しかも歯が無かった」
「クリーニングしてない上着からニオイ立つ、脇のニオイやワキガのニオイに倒れそうになった」
などなど……。
女性たちの意見は、本当に厳しいのですが、これが現実。少しでも、年齢を重ねたオジサンたちは、そういう風に言われていることを理解した上で、なるべく涼しく、爽やかに見える色使い! もっと言ってしまえば、清潔感を保つことが大事なのであります。そこで、おすすめしたいのが爽やかに見える色使い。例えば、こんな風に白×水色みたいなものはいかがでしょう? Tシャツは、さすがにオフィスでは難しいなんていう人は、白いシャツに。白いパンツも、カジュアル過ぎてなんていう人は、淡いグレーのパンツにするというのもいいでしょう!
いずれにしても、40過ぎたオジサンたちは、世の中の女性たちの本音の声を知っておくことが大切。パッと見の第一印象で清潔感を感じさせることも大事なので、皆さん、ご注意を! そして……。
色使いだけでなく、本当に生活感を保つこと。いくら、爽やかな色使いでも、臭かったらOUT !
ちなみにですが、僕はバッグの中に、ハンカチも持っているし、ハンドタオルも持つようにしているし、下記のようなボディシートも必ず持つようにしています。

なかでも、おすすめは、「Men’s Biore」のオレンジの香りのもの。
柑橘系の香りでイイ感じです! 汗かいてベトベトしてる〜なんていう時は、トイレにでも入って、シャツを一回脱いで、汗を拭き取ると良いと思いますよ!!! しかもコンビニや、ドラッグストアなんかで売っていると思いますので、見つけたら、まとめ買いを(笑)。
ということで、今回はこの辺で。
必要なのは、お金じゃなくて、
センスでもなくて、知識です!
書籍も、増刷が決まり売れ行きが好調です。
良かったら、読んでくださいませ。

世界のエリートなら誰でも知っている
「お洒落の本質」
〜スーツの着こなし術から、世界の一流品選びまで〜
ジャケット/ビームスF
Tシャツ/ギャップ
パンツ/インコテックス
腕時計/オーデマ・ピゲ
靴/トッズ
チーフ/ムンガイ
ベルト/エルメス
Photo:Kazuya Furaku
Text&Styling&Model:Yoshimasa Hoshiba
干場編集長の様に装うなら、こんなアイテムがオススメ!

リネン・コットンという夏にピッタリな生地の「LARDINI (ラルディーニ)」のジャケットは、グレンプレイドのようなシャドーチェックに後染めを施し、シアサッカーのようなシジラ(表面のシワ感)を表現しているのがポイント。通気性に富み、ドライなタッチの生地感なので、極上の着心地を約束してくれます!
※こちらの商品はFORZA STYLE SHOPでお買い求めできます。購入はこちらから。

表地はコットン、肌に触れる内側はシルクのWフェイス生地で仕上げたLOOK SEAのクルーネックTシャツ。内側のシルクは肌触りが良く、夏涼しくて冬暖かい、いつでもサラッと快適で、肌をやさしく包んでくれます。軽量でもほど良く厚みを出し、風合いの良い逸品です。
購入はこちらから。

イタリア・プーリア州のパンツ専業ブランド「BERWICH(ベルウィッチ)」から届いた、ノープリーツのスリムフィットタイプ。フィット感ある腰廻りとワタリから裾にかけてグッとテーパードしたシルエットが特徴で、とても美しいラインを描くテーパードモデルは、ストレッチ性が高く、ドライなタッチなので暑い時期に穿くにもピッタリです!
購入はこちらから。

シンプルながらもイントレチャートレザーを使用することでグッとエレガントに仕上がった、FERRANTE(フェランテ)のローファー。長すぎず丸すぎないバランスのほんのりロングノーズなフォルムが、足をスッキリ長く見せてくれます。
購入はこちらから。

最高級シャツ生地メーカーとして名を馳せる「CARLO RIVA(カルロ リーバ」。繊細でいて、群を抜くしなやかさを誇る生地は、限られたシャツブランドとオーダーでのみ手に入れることができるという逸品です! 透けるほどの極上生地は、艶やかで、ポケットに挿せば上質さと上品さが際立ちます。
購入はこちらから。
エロサバ-Hoshipedia
「エロサバ」とは、“エロいコンサバ”の略で、干場の哲学により生まれた造語。シンプルでベーシック、コンサバティブな洋服を着ているのにも関わらず、着こなし方次第でSEXYにエロく見えるスタイルのこと。例えば、一番象徴的なのは喪服の女性。成熟した大人の女性が喪服を着て、メイクも抑制しているのに、なぜか色っぽく見えるスタイル。例えば、上質な素材の普通の白いシャツを着ているのにも関わらず、胸元のボタンを2~3個開けてセクシーに着こなしたり、袖口を捲って腕元を見せてヌケ感を出すスタイル。単なる粗悪な、しかもデザインが変わっている白いシャツでは駄目。上質な素材のベーシックな白いシャツだからこそ、エロく着こなしても、上品さを保つことが出来るのです。男性で例えるなら、自分の体型に合って仕立てられたミディアムグレーの無地のスーツを着て、上質な白シャツに無地のグレーのネクタイのような極めてコンサバティブなスタイルをしているのにも関わらず、内側から大人の色気が香るようなスタイル。要するに、さり気なく上品に見えるコンサバなアイテムを着つつも、エロく見えるスタイル。これが「エロサバ」スタイルの根幹でありキモ。
『FORZA STYLE』編集長
干場義雅
尊敬する人は、ロロ・ピアーナの元会長セルジオ・ロロ・ピアーナさん、ピエール・ルイジ・ロロ・ピアーナさん、トッズの会長ディエゴ・デッラ・ヴァッレさん、格闘家のブルース・リーさん。好きな人は、タモリさん、田村正和さん、高田純次さん、初代タイガーマスクの佐山サトルさん。好きなアニメの主人公は、ルパン三世、冴羽りょう、シャア・アズナブル。好きな映画は、『トーマス・クラウン・アフェア』、『アメリカンジゴロ』、『LIFE』、『少林寺木人拳』。好きなドラマは、『ニューヨーク恋物語』、『パパはニュースキャスター』。スポーティでエレガントなイタリアンスタイルを愛し、趣味はクルーズ(船旅)と日焼けとカラオケ。お酒をある一定以上飲み過ぎると、なぜだか一人感無量状態になって男泣きする現在43歳の小誌編集長。東京生まれ。
WHAT's NEW
-
全体の色合わせを、常に意識する。【ユキちゃんのひとりごと】
-
オトコを磨く100の方法
【フォーナインズ、オリバーピープルズなど】リモートワークでも活躍する、ほっ…
-
世界のメンズファッション特写
ダウンとデニム。誰でもすぐ真似できる大人コーデ術【世界のメンズファッション…
-
今日のピリカ
片足立ちが20秒できなかったら要注意だって!【今日は何の日】 ¶1月25日…
-
-
【"ノースフェイス"も】王道アウトドアブランドの短めアウターは、環境にも配…
-
今週の気絶的占い
【モテ占い1/25~1/31】モテれば命の泉わく!
-
愛と悲鳴の婚活道場
【婚活道場】「パパが理想」は危険、「トラウマに学ぶ」はNG! 恋愛・婚活の…
-
時計、見せてください!
【ベル&ロスのBR 05編②】あなたの時計、見せてください!
-
スーパーカー回顧録
【フェラーリ・ディーノ206 / 246 GT】スーパーカー少年は東の聖地…
-
昇天注意! 【ジャガー・ルクルト】世界限定18本の超絶時計
-
オトコを磨く100の方法
【ラルフ ローレン、ブルックス ブラザーズなど】脱スウェット! デキる男は…
-
【世界のセレブ美女】
シャネル、ディオール、ジバンシィをまとうレディ【2021プレフォール特集】
-
あなたのクルマ見せてください
【ロレックス・デイトナ、クロムハーツ、マルジェラからフランス軍M-47、ル…
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1
【街の支持率ナンバー1】キルティングライナーが、流行っているワケとは?
ここ数シーズン、ノーカラージャケットやコートが人気ですが、その中で注目されたアイテムがあります。それが、キルティングライナー...
2020.11.24 update -
2 FASHION
【カシウエア、アグなど】お洒落は足元から!は快適なおウチスタイルでも一緒です
自宅にいるとつい履き忘れがちなルームシューズですが、自宅内とはいえ床は結構汚れているもの。それにより汚れた足のままベッドに入...
2021.1.23 update -
3 FASHION
【ロロ・ピアーナ、ブルネロ クチネリなど】デキる男はお家もちょいお出かけもお洒落を怠らない!
お出かけがままならない昨今。ルームウェアの売り上げが好調なようです。休日のお出かけは、ちょっとそこまでという日が多いでしょう...
2021.1.21 update -
4 FASHION
テレワークの服装にもピッタリ。ニット素材のアウター、集めました!
ボアやツイードといった、ほっこり素材に注目が集まる今シーズン。 その代表格といえば、やっぱりニットでしょう。柔らかく暖...
2020.12.21 update -
5 FASHION
【ムーレー、カナダグース、E.アルマーニ、ザ・ノース・フェース】ダウンジャケットの新トレンドは短め丈!
本来カジュアルなアイテムであるダウンですが、着丈が長くなるとエレガントな印象に一変します。メンズにおいては、特にジャケットが...
2020.12.23 update -
6 FASHION
【女子ウケ最強】 ラグジュアリーでお茶目な“ほっこり”ボアアウター
アーバンアウトドア人気も手伝って、今年ボアアウター人気がうなぎ登りです。昨年も既に人気ではありましたが、ここにきて潮流が本格...
2020.12.22 update -
7 FASHION
【アグ、ソレル、キーン、ザ・ノース・フェイスなど】冬ブーツなら凍結路でも雪道でもお洒落であったか!
ダウンはもちろん、ボアやムートンなどアウターのボリュームが増す冬ファッション。その足元選びにおいても、ボリュームを求めたくな...
2020.12.25 update -
8 FASHION
【デュノ、タトラス、ウールリッチ、エストネーション】機能性素材でお洒落なアウターを厳選!
いまやストレッチは当たり前、撥水や通気、はたまたUVカットや温度調節機能など、カジュアルウェアではもちろん、スーツにおいても...
2020.12.24 update -
9 FASHION
【ユニクロ、チャンピオン、ギャップなど】コスパ最強! とことんリラックスできるルームウェアがこれ!
前回はルーム+ワンマイルなウェアをご紹介しましたが、今回はルームウェアに限定してピックアップしてみました。ひたすら楽ちん、と...
2021.1.22 update -
10
【ダッフルコート】ほっこりなのにかっこいい! 今冬のベスト4を見つけた!
チェスターコートやタイロッケンコートなど、英国クラシックな印象が強いコートが人気を集めている中、ダッフルコートに注目が集まっ...
2020.11.25 update
EROSABA

ランキング
-
【エメラルドグリーンの瞳が眩しい】ポルトガル美女サラ・サンパイオの笑
FASHION -
冬の紳士へ、腕時計がかっこよく映える”手袋ショット”4選【パテック、
WATCH -
【ロレックス・デイトナ、クロムハーツ、マルジェラからフランス軍M-4
FASHION -
【眉毛が出ない!】 憧れの外国人俳優のようになれるFIXERのサング
FASHION -
【ベル&ロスのBR 05編②】あなたの時計、見せてください!
WATCH -
【ムーレー、カナダグース、E.アルマーニ、ザ・ノース・フェース】ダウ
FASHION -
ダウンとデニム。誰でもすぐ真似できる大人コーデ術【世界のメンズファッ
FASHION -
【宇宙への誘い】シチズンが世界に先駆け50年かけて追求してきた「チタ
PR -
【正しい革靴の手入れとは?】靴のプロ 祥子先生に訊く、必要なグッズと
FASHION -
ランチア・ストラトスHF。「サーキットの狼」世代のオッサン同士よ、ラ
CAR
-
【眉毛が出ない!】 憧れの外国人俳優のようになれるFIXERのサング
FASHION -
【エルメスの衝撃!】着まわし力が抜群すぎて、また買ってしまった… チ
FASHION -
【宇宙への誘い】シチズンが世界に先駆け50年かけて追求してきた「チタ
PR -
【正しい革靴の手入れとは?】靴のプロ 祥子先生に訊く、必要なグッズと
FASHION -
ズボンの裾はシングルかダブルか。丈と幅の正解は? 誰も教えてくれなか
FASHION -
【ムーレー、カナダグース、E.アルマーニ、ザ・ノース・フェース】ダウ
FASHION -
「スーツスタイル」知ってるつもり!? 赤峰流「基本のき」とは
FASHION -
本気アウトドアからタウンユースまで! 【マーモット】の鉄板ダウンが凄
FASHION -
【今買うなら短め丈!】大人の休日にぴったりなダウンコーデとは?
FASHION -
【開催中】自分だけの「COACH」が作れる! ヴィンテージ好きも新作
PR
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録