人魚ジャパン 福田 朋夏が海とドゥ・ラ・メールを 愛する理由
海、それは生命の源。スキンケアブランド「ドゥ・ラ・メール(De La Mer)」が、今年もナショナル ジオグラフィック協会とタッグを組んで6月11日(土)と12日(日)の2日間、神奈川県葉山町にてビーチクリーンを行いました。毎年6月8日に制定されている「ワールドオーシャンズデイ(海洋保護の日)」にちなんだ取り組みです。
FORZA STYLEからも、栗原Pとサトシーノが初参加! 一見綺麗に見える葉山のビーチも、砂浜に目を凝らすと、沢山のゴミやガラス片が散乱していて、アッという間にゴミ袋が一杯になってしまいました。
今回このイベントのスペシャルゲストとして参加したのは、フリーダイビング日本女子代表「人魚ジャパン」 金メダリストの福田 朋香さん。 ドゥ・ラ・メール愛用者である彼女に、海とドゥ・ラ・メールの魅力について話を聞きました。
サトシーノ:福田さんも熱心にゴミを拾われていましたが、葉山のビーチの状況はいかがでしたか?

福田さん:思ったより多くのゴミが落ちていましたね。海岸の目に見えるゴミは拾えるけれど、きっと海の中には、人間の手では取りきれない、細かいプラスティックが無数に漂っているんだろうとも感じました。
サトシーノ:ビーチクリーンをすると海岸だけでなく、海洋環境全体にも関心が出てきますよね。6月1日から発売されているドゥ・ラ・メールの限定パッケージは「海」を全面に押し出すイメージですが、フリーダイバーの福田さんの目にはどう映りますか?

福田さん:オーシャンブルーが綺麗にグラデーションになっていて、凄く可愛いですね。この間、カリブ海へ潜りに行ってきたのですが、その時に見た海の色に近い印象です。海もドゥ・ラ・メールも大好きな私にとっては最高のデザインです。
サトシーノ:福田さんにとってドゥ・ラ・メールとはどんなブランドですか?
福田さん:神秘的なブランドです。クレーム ドゥ・ラ・メールの原材料として使用されるのは、満月の日にだけ採集されるシーケルプ(海藻)だと聞いて、海洋保護に関する意識の高さにも共感します。実際に使うと、生命の温床である海のパワーに抱かれたような、生命力を感じるんです。
サトシーノ:フリーダイバーならではの視点ですね。福田さんは日焼けされていますが、凄くお肌がツルツルで綺麗ですよね。

福田さん:ありがとうございます。日頃から肌の手入れは、クレーム ドゥ・ラ・メールしか使ってません。海上にいるとすごく日焼けしてしまうので、肌がかさかさになってしまうので、とにかく保湿がなによりも大事なんです。このクリームは凄く潤うし、さらっとした使用感もお気に入りのポイント。もともとドゥ・ラ・メールのクリームは、肌を保湿してベストな肌状態に導く研究から端を発しているので、日焼けのお肌にも最適なんですよね。顔だけじゃなくて、全身に使いたいくらいです。海を愛する私としては、特別に惹かれるものがあります。
サトシーノ:まさに人魚の必需品ですね。肌のケア以外にも、若さをキープする何か特別なトレーニングをやっていますか?
福田さん:ヨガと呼吸法を毎日やっています。呼吸法はフリーダイバーとして大切なトレーニングで、寝起きにすぐ息を吐き切ってから2分間息を止めるんです。これを40分間毎日欠かさずやっています。人間って息を止めると、心臓や脳の大事な臓器を守ろうとして、末端から血液が集まってくるんです。「ブラッドシフト」という現象なんですが、その時に、凄く心身が統一するんです。あ、普通の方はマネしないでくださいね(笑)。
サトシーノ:マネできないから、大丈夫だと思います(笑)。福田さんが、フリーダイバーを始められたきっかけは何だったのですか?
福田さん:沖縄旅行でスキューバーダイビングしていた時に、フリーダイビングしている人を見かけたんです。その姿があまりにも美しくて、タンクなんか背負って潜ってる場合じゃない!と感じて、それをきっかけにフリーダイビングをはじめました。あまりにもハマってしまい、その勢いで沖縄に移住してしまったんです。
サトシーノ:凄い行動力ですね。まさに海に呼ばれたというか…。

福田さん:そうなんです。こっち(海の世界)の方が私にとって現実の世界のようで、陸上での暮らしが、本来の生活ではないように感じたんです。「魚と一緒の世界にいたい」と、心から思ったんですよね。だから、海の環境に関しては人一倍敏感なんですよ。
サトシーノ:でも、この競技は危険と隣り合わせですよね。いままでに死を感じるような経験はなかったのでしょうか?
福田さん:気絶することをブラックアウトと言うんですが、何回か私もその経験があります。80mくらい潜ったとき、命綱が海底に絡まってしまい、上がれなくなってしまったことも。パニックになりかけながらも、何とか生きて戻れましたが、本当に死と隣り合わせの競技なんですよ。

福田さん:欲を持って海に潜ると跳ね返される感じがあるんですけど、海に溶け込むように感謝の気持ちを持って潜ると受け入れてくれるんです。スピリチュアル的ではあるんですが、海に対して「ありがとう」という感謝の気持ちを持つことで、自分の記録がドンドン伸びて行くんです。
サトシーノ:福田さんは世界レコードも、もうそこまで見えてますよね!
福田さん:今、95mまで潜れていて、世界レコードが105mだからあと10mなんです。すぐにでも行ける気がしています。私の目標はもっともっと先にあるので、世界レコードは通過点なんです。
サトシーノ:まさに深すぎる話です……。最後に福田さんにとって、ドゥ・ラメールとはどんな存在ですか。
福田さん:海をキレイにすることで、人間がキレイになることを知っているマクロな視野を持ったブランドだと思います。ビーチクリーンをすれば、海がキレイになってよい海藻が育ち、その恵みを受けて人間の肌がもっと美しくなる。そんな好循環を作るお手伝いができたら、フリーダイバーとしても、ドゥ・ラ・メール愛用者としても、これほどの幸せはありません。
キレイな笑顔でそう語ってくれた福田さん。その人間性の深さに触れたサトシーノも、お肌から見習うべく、海の恵みが詰まったドゥ・ラ・メールでスキンケアに励んでいます! みなさんも、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか? 海の恵みが、疲れたお肌を深く癒やしてくれるハズです。
Photo,Text:Satoshi Nakamoto

100mL 5万1,000円(税抜)

モデルからフリーダイバーに転身。競技生活わずか5年目にしてアジア代表に選ばれ「20年に一度の逸材」の天才美女ダイバーと言われている最注目選手。フリーダイビング日本女子代表「人魚ジャパン」の金メダリスト。
【問い合わせ】
ドゥ・ラ・メール
03−5251−4792
www.delamer.jp
WHAT's NEW
-
【アニ散歩☆町田 後編】ヨーロッパの軍モノでアニジャム気絶!
-
エディターヤナカのこじラグ
【勢いで2本買い】オンオフで八面六臂の活躍をするブルネロ クチネリのドロー…
-
オトコを磨く100の方法
お洒落ビジネスマンの定番!? デキる男はスーツにリュック!
-
こじラグ谷中の知ってるつもり?
【そこでしかできない技術を求めて】カンタータは加工にも徹底してこだわる!
-
-
おススメの気絶
【サトシーノ自腹でオーダー!】 超希少、WHの幻の1足「干場Z 」とは?
-
今日のゴントラ
今日は2(ふ)2(じ)3(さん)で「富士山の日」ですってよ! あとね、 ¶…
-
複数の同性、異性を同時に愛する「ポリアモリー」に今気になること、ぜんぶきい…
-
「俺の毛、グッバイ♪」 爽やかな笑顔で言える、その理由は?
-
ブリーフケースに取って代わる新定番! シンプルでいて味があるバッグです
-
オトコを磨く100の方法
ビジネスジャケパンにブーツ! が今のトレンドです!
-
世界のセクシーセレブ
美しいってこういうこと。絶世の美女レナ・ゲルケの厳選ショットが眩しすぎる!
-
SIHH2019速報!
前代未聞!AUDEMARS PIGUET/オーデマ ピゲの新コレクションが…
-
【ジム行く暇がない人に朗報】 巻くだけOK!美ボディを時短で作れます。
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 PR
昭和なアニキが語る定番服と昭和気絶グルメ「アニ散歩」 東京タワーを階段で登れるドレスシューズとは?
sponsored by ECCO 男には避けられない闘いがある。そんな時も足元はダンディにキメたいもの。たとえ無...
2018.9.19 update -
2 FASHION
【初出勤の足取り、フェザー級に】究極のブーツで仕事運アップを狙え!
正月気分から一転、そろそろ初出勤に向けて準備し始める頃ですね。しかし、のんびりと家で過ごしていると、なかなかやる気が上がって...
2019.1.3 update -
3 FASHION
これを履いて外に出る勇気、あります?
第35回目は、ジョンロブのアボットです。 320万円(税抜)/ジョンロブ(ジョン ロブ ジャパン) ジョ...
2018.11.4 update -
4 BLOG
干場の気絶ブログ「ついに出ます!!」
皆様、お待たせしました。 スーツやジャケパンはもちろん、デニムまでいける汎用性の高さと、履くだけで身長...
2019.2.17 update -
5 FASHION
【サントーニのシューズが鍵⁉︎】 ヨハネス・ヒューブルのお洒落道に学ぶべきポイントとは
今年1月に行ったイタリア出張で、一番の思い出はやはりヨハネス・ヒューブルとの再会。1年ぶりに出会うことができたのですが、相変...
2019.1.31 update -
6 FASHION
それは女性のハイヒールのような・・・世界一美しい靴、認定です
第122回目は、ベルルッティのアレッサンドロです。 27万4000円(税抜)/ベルルッティ(ベルルッティ・インフォ...
2019.2.15 update -
7 FASHION
【コレがないと寿命が縮む】 革靴を気絶させない時短メンテ法とは?
第103回は、コロンブスのシューツリーです。 服を長持ちさせる上でハンガー選びが重要なように、革靴を長持ちさせるメンテ...
2018.9.14 update -
8 FASHION
言うなれば、キング・オブ・ドレスシューズ
第78回目は、ジョンロブのシティIIです。 17万円(税抜)/ジョンロブ 名だたる紳士靴を散々履いてきた...
2018.9.14 update -
9 FASHION
【シューシャイナー 石見豪】普通に映画化できそうな、波乱万丈の物語とは 〜後編〜
石見豪はミュージシャンを目指していました。それがなぜ、シューシャイナーになり、のみならず日本屈指のシューシャイナーといわれる...
2019.2.16 update -
10 FASHION
英国老舗にして、コスパ最強ドレス靴
第61回目は、ジョセフ チーニーのドレスシューズです。 各5万9000円(税抜)/ジョセフ チーニー(ブリティッシ...
2018.7.17 update
SNAP

ランキング
-
デキるビジネスマンは持っている! スーツを格上げする高級靴
FASHION -
前代未聞!AUDEMARS PIGUET/オーデマ ピゲの新コレクシ
WATCH -
堅実なオトコが頼りにする靴
FASHION -
平成最後の春が来た! TSSの干場モデルは気絶不可避のできばえです!
PR -
あなたの血液サラサラですか? 改善に効果てきめんな食べ物はコレ!
HEALTH -
IWC/アイ・ダブリュー・シーで見つけた衝撃作
WATCH -
【できる男は肌が命!?】 多忙を極めつつも肌荒れ知らず。 そんな干場
PR -
ブリーフケースに取って代わる新定番! シンプルでいて味があるバッグで
FASHION -
スーツをわかり合ったドクトルとソリマチ氏の“あうんの呼吸”
FASHION -
【ジム行く暇がない人に朗報】 巻くだけOK!美ボディを時短で作れます
FASHION
-
【できる男は肌が命!?】 多忙を極めつつも肌荒れ知らず。 そんな干場
PR -
元SONY社長に全力取材!「気絶するほど成果を出す仕事術」とは?
LIFESTYLE -
あなたの血液サラサラですか? 改善に効果てきめんな食べ物はコレ!
HEALTH -
「やっぱり巨乳好き♡」なアナタに贈る、エリカ・グレイ
WOMAN -
干場の気絶ブログ「ついに出ます!!」
BLOG -
堅実なオトコが頼りにする靴
FASHION -
デキるビジネスマンは持っている! スーツを格上げする高級靴
FASHION -
【罰ゲームじゃないよね?】パネライの提案に昇天!
WATCH -
「アニ散歩★特別編」 赤坂から新宿まで快適散歩した3Dカスタムオーダ
PR -
ボン・キュッ・ボンはここまで来た!! ケイラ・カンのくびれを抱きし
WOMAN