インナーでもアウターとしても使える、万能なデニムシャツ

▶︎拡大画像表示

▶︎拡大画像表示
浅草散策で小腹が空いたら、ぜひ立ち寄って欲しいのが浅草寺の裏、言問通り沿いの「千葉屋」。60年以上続く名店で、ひとつひとつにしっかりと蜜が染み込みながらも、パリっとした食感の大学芋は地元はもちろん、遠くからもファンが押し寄せ、行列ができるほどです。散歩中のおやつとしてだけでなく、手土産としても喜ばれるので、きっと重宝することでしょう。
そして、こんなぶらり散歩に重宝するアイテムといえば、デニムシャツとカーゴパンツ。デニムシャツはインナーとしてもアウターとしても活躍してくれ、着るのものに困りがちな春先から初夏にかけて相当威力を発揮します! 着込んで洗濯を重ねるごとに色が落ちて身体にも馴染んでいく、その育てる感覚はジーンズと同様に男心をくすぐりますよね。
一方、カーゴパンツ。シンプルでポケットのデザインがアクセントになったベイカーパンツはシンプル&タフで一枚持っていると、これまた重宝します。軍に支給されていた本物も雰囲気があって良いのですが、40代になったら、ディテールは残しつつシルエットをアレンジさせたパンツをピックアップするのが正解。細身で9分丈くらいのものが、この季節にはオススメです。
そうそう、トップスもボトムスにもカジュアルなアイテムを選んだときは、足元には上品なレザーシューズを合わせましょう。スニーカーでも悪くはありませんが、どうしても幼くてラフに見えがちですから。ジョン・ロブの「ロペス」のような作り・素材は文句なしに最高峰でありながら、程良く崩してラフさを感じさせてくれるローファーなんかがピッタリ。履いては磨きを繰り返せば、数年後には極上の味と輝きを足元に与えてくれるので、高額ではありますが、きっと元は取れるハズです。そう、「エコラグ」ですね!
詳細は、こちら。

襟型は台衿が少し低くさり気なくイタリアンな雰囲気を醸し出す"SIMONE(シモーネ)"、フィットはネックに対してボディをワンサイズダウンしてフィット感を強めた"BERLINO(ベルリーノ)"にてリクエストしたFinamore (フィナモレ)のシャツ。着丈も裾を出して着られるよう短丈設定に仕上げているのがポイントです。
こちらの商品はFORZA STYLE SHOPでもお買い求めできます。購入はこちらから。

強撚糸を使用することで、シャリシャリしたタッチを生み出すとともに通気性の良さが特徴的なGRAN SASSO(グランサッソ)のTシャツ。スリムなフィッティングながら、ナチュラルなストレッチ性があるので着心地も抜群です。
購入はこちらから。

製品染めのテクニックに長けた、J.W.BRINE(ジェイダブリューブライン)によるベイカーパンツ。ほど良いビンテージ感と、テーパードを効かせたユルめのシルエット・クロップド丈が今っぽく、どんな着こなしにもマッチします。
購入はこちらから。

Crockett&Jones(クロケット&ジョーンズ)のハンドグレードラインからリリースされるコインローファー「CRAWFORD」。ビジネスでも十分使用できそうなラスト#363を使っており、少しだけ長めのラウンドトゥがドレッシーな印象を醸し出します。
購入はこちらから。
千葉屋
東京都台東区浅草3丁目9−10 キャピタルプラザ浅草 1F
03-3872-2302
Photo:Yozo Yoshino
Stylist:Shinya Tokita
Hair&Make:Sugo
Model:Masaya
Edit:Ryutaro Yanaka
WHAT's NEW
-
【赤峰流。】ドクトルがナマ着替えでグレースーツの着こなしを伝授です
-
Dr.ノリシゲの妄想ドライブ
メルセデスAMGの歴史と、新作のスペックとは?
-
今日のゴントラ
温泉行くならどこ!? ¶2月17日|立春|
-
【アニ散歩☆町田編】気絶するほどジャムってる街DA!
-
-
エディターヤナカのこじラグ
【よく見たらH…だけど】クラフト感ある刺繍が愛らしいエルメスのキーホルダー
-
おススメの気絶
【ベルルッティの新境地】 ラグスポ最高峰のダッドスニーカーとは?
-
干場に着させたい松竹梅
時計雑誌編集長が価格帯別にオススメ!「メンズウォッチの松竹梅」とは?
-
百“靴”争鳴
【シューシャイナー 石見豪】普通に映画化できそうな、波乱万丈の物語とは 〜…
-
今日のゴントラ
「きのこの山」と「たけのこの里」、どっちが好き? ¶2月16日|立春|
-
百“靴”争鳴
【シューシャイナー 石見豪】究極の凝り性がたぐり寄せた日本一の栄冠〜前編〜
-
【あの動画の生地が遂に完成】サンプル片手に カンタータがポップアップを巡り…
-
それは女性のハイヒールのような・・・世界一美しい靴、認定です
-
世界のセクシーセレブ
日本のアニメ好きなんだって。ダシャ・テゥアランが妖精すぎる!!
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 BLOG
アニキのアニ☆ブロ「イタリア出張がモルトヤベーネだった理由とは?」
FORZA STYLEでは初のイタリア出張が濃厚すぎた。ピッティとミラノコレクションの他に、イタリアニ散歩、孤独の試着のロケ...
2019.1.17 update -
2 FASHION
【アニ散歩☆沼津編】はみだす準備はできていた!
沼津が濃すぎた。そうつまり濃厚ジュジュ気絶ということ。というわけで前回に続き恒例のはみだし動画でポチっと最...
2019.2.9 update -
3 BLOG
アニキのアニ☆ブロ「レキシのライブでドキ土器気絶した理由とは?」
アニ散歩の過去シリーズをアニレキシとしてinstaで紹介しているが、これがリアルアニレキシだ。 数年前に、縄文土器?弥...
2019.1.30 update -
4 FASHION
【アニ散歩withドクトル赤峰】ストレイシープで風林火山、気絶すること火の如し!
新春アニスペシャル散歩の第3弾は全4作「風林火山」シリーズの前回「林」につづく「火」だ。ドクトル赤峰のコー...
2019.1.19 update -
5 PR
「アニ散歩★特別編」 赤坂から新宿まで快適散歩した3Dカスタムオーダーソールの気絶スニーカーとは?
sponsored by ECCO デンマーク発のコンフォートシューズECCOのドレスシューズを履き、東京タワーを階段...
2019.2.15 update -
6 BLOG
アニキのアニ☆ブロ「2018年最後に買ったモノとは?」
昨年の大晦日にLAST買い物したものは・・・・。 武蔵小山にある山用品「みやがわスポーツ」のサコッシュ...
2019.1.9 update -
7 FASHION
【アニ散歩withドクトル赤峰】 はぐれ羊deツイード気絶〜風林火山・林の章〜
新春アニスペシャル散歩の第2弾は川崎編全4作「風林火山」シリーズの前回「風」につづく「林」だ。ドクトル赤峰のビンテー...
2019.1.12 update -
8 FASHION
暖簾が、ちくわのTシャツだけの気絶酒場とは?
出会いは後輩が連れて行ってくれた新橋の雑居ビルにひっそりと佇む暖簾も看板もない小料理屋風でカウンターのみの酒場だった。もう一...
2019.1.30 update -
9 FASHION
【アニ散歩withドクトル完結編】お宝探しで気絶まみれの夜
新春アニスペシャル散歩の「風林火山」シリーズついに完結。ラストは最終章「山」でファイナル気絶。ドクトル赤峰...
2019.1.26 update -
10 FASHION
【アニ散歩☆沼津編】沼津のビンテージと漁港でアニ気絶した理由とは?
川崎のはぐれ羊からルービーを飲みながら聞いた言葉が頭から離れなかった。沼津にジュジュカという名のビンテージ...
2019.2.2 update
SNAP

ランキング
-
元SONY社長に全力取材!「気絶するほど成果を出す仕事術」とは?
LIFESTYLE -
【できる男は肌が命!?】 多忙を極めつつも肌荒れ知らず。 そんな干場
PR -
【シューシャイナー 石見豪】究極の凝り性がたぐり寄せた日本一の栄冠〜
FASHION -
それは女性のハイヒールのような・・・世界一美しい靴、認定です
FASHION -
「アニ散歩★特別編」 赤坂から新宿まで快適散歩した3Dカスタムオーダ
PR -
【シューシャイナー 石見豪】普通に映画化できそうな、波乱万丈の物語と
FASHION -
日本のアニメ好きなんだって。ダシャ・テゥアランが妖精すぎる!!
WOMAN -
【ベルルッティの新境地】 ラグスポ最高峰のダッドスニーカーとは?
FASHION -
【あの動画の生地が遂に完成】サンプル片手に カンタータがポップアップ
FASHION -
あなたの血液サラサラですか? 改善に効果てきめんな食べ物はコレ!
HEALTH
-
【できる男は肌が命!?】 多忙を極めつつも肌荒れ知らず。 そんな干場
PR -
元SONY社長に全力取材!「気絶するほど成果を出す仕事術」とは?
LIFESTYLE -
IWC/アイ・ダブリュー・シーの干場が唸った新作
WATCH -
あなたの血液サラサラですか? 改善に効果てきめんな食べ物はコレ!
HEALTH -
永久不滅の美脚ジーンズといえばコレ
FASHION -
美女の「絶対領域」はまさにサンクチュアリ♡
WOMAN -
アニキのアニ☆ブロ「懐かしのオールドスウォッチで再気絶!」
BLOG -
ボン・キュッ・ボンはここまで来た!! ケイラ・カンのくびれを抱きし
WOMAN -
男を磨く100の方法に感化されて
BLOG -
いろいろ目論み、ロンドンで清水ダイブしたエドワード・グリーンのローフ
FASHION