世界が注目。二度美味しい日本版『グランドホテル』
ミュージカルといえば、米のブロードウェイと英のウエストエンド。本場で観賞はもちろん良いけれど、細部まで英語を理解するのは正直難問です。そこで、最高の演出を日本語で観られる...そんな夢が叶ってしまう今春のイチオシ作品をご紹介します。

ロンドンで公開後すぐに話題をさらったミュージカル『グランドホテル』。実は先日、「オフ・ウェストエンド・シアター・アワード」で最終優秀ミュージカル作品賞、最優秀振付賞(振付:リー・プラウド)をダブル受賞しています。「グレイ・ガーデンズ」「アニーよ銃をとれ!」「タイタニック」など、これまで数々の名作を演出。その実績を評価され、歴史ある劇場の芸術監督就任となったばかりの新進気鋭演出家トム・サザーランド氏が手がけるこの作品が、なんと4月9日より東京、名古屋、大阪にて公演されるのです。

舞台は1920年代のベルリンにある華やかな『グランドホテル』。ロビーに行きかう宿泊客達の人間模様をそれぞれ並行しながら描くスタイルは群像劇の原点で、きっと耳にしたことがある、あの“グランドホテル形式(ensemble cast)”と呼ばれる表現技法を生み出した名作なのです。しかも今回の日本版は、キャストとエンディングをGREENとREDに分けてそれぞれ展開。味の違う二つの『グランドホテル』が海外からの注目度をグンと上げています。
複数人の心情や状況は日常のロールプレイングに刺激を与えてくれるはず。喜劇もいいけれど、時にはこういうチョイスもできる40’sには、ほんのり知的な香りがします。大切な人を誘って鑑賞してみてはいかがでしょう?
Text: Junko Nakayama
ミュージカル「グランドホテル」
脚本:ルーサー・ディヴィス
作詞・作曲:ロバート・ライト&ジョージ・フォレスト
追加作詞:モーリー・イェストン
演出:トム・サザーランド
【出演】
Team GREEN
中川晃教、宮原浩暢(LEVELVETS)、戸井勝海、昆夏美、藤岡正明、湖月わたる、樹里咲穂、光枝明彦、安寿ミラ 他
Team RED
成河、伊礼彼方、吉原光夫、真野恵里菜、藤岡正明、湖月わたる、土居裕子、佐山陽規、草刈民代 他
【公演日】
東京:4月9日(土)〜24日(日) 赤坂ACT シアター
(問合せ)梅田芸術劇場 0570-077-039
名古屋:4月27日(水)、4月28日(木) 愛知県芸術劇場大ホール
(問合せ)中京テレビ事業 052-957-3333
大阪:5月5日(木・祝)〜5月8日(日) 梅田芸術劇場メインホール
(問合せ)梅田芸術劇場 06-6377-3800
公式ホームページ
http://musical-grandhotel.com
『グランドホテル』リハーサル動画
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000207.000012949.html