都心から1時間弱のリゾート
欧米ではステイタスソサイエティの中心がゴルフコースになっている。メンバーたちはプレー後、男はジャケットにネクタイを締め、女性はエレガントなドレスに身を包む。オンからオフにしっかりと気分を切り替えて、その日のプレーを顧みながらディナーを楽しむのだ。
「ゴルフを見れば見るほど人生を思う。いや、人生を見れば見るほどゴルフを思う」
そう言ったのは、「進化論」を唱えたチャールズ・ダーウィンの孫であるバーナード・ダーウィン。19世紀から20世紀にかけて、世界最高のゴルフコラムニストと言われた人物だ。
田中氏はプレーを終え、シックなロッカールームで靴を履き替えているときにゴルフと人生の関係について思う。
今日のプレーもいろんなことがあった。ドライバーを豪快に飛ばしたかと思えば、アイアンで大ダフリ。バンカーでホームランしたかと思えば、10mものロングパットがカップイン。ゴルフは良いこともあれば、悪いことも起きる。人生もまた同じ、山あり谷ありだ。
しかし、何よりも楽しかったのは、美しい女性と2人だけの満ち足りたラウンドができたことだ。ナイスショットをしたときには笑顔を見せてくれ、ミスショットをしたときは大笑い。こうした楽しいゴルフはここ、千葉バーディクラブのような贅を尽くしたゴルフコースでしかもたらされない。
田中氏は西内さんを連れ、コース内にある瀟洒なフェアウェイサイドヴィラ、バーディーズ・フォレストに向かう。

ピンクの壁面に瓦屋根。南欧を思わせる洒落たホテルは違う場所に2棟あり、全10室。洒落たスイートタイプの部屋が用意されている。その中でも最も広いデラックススイートに予約を取ってある。
玄関から部屋に入って、西内さんに思わず笑みがこぼれる。上品な木彫のしつらえとイタリアの高級家具、カッシーナのテーブルや椅子、ソファなど。アイランドキッチンがあり、自分たちで好きな料理を作り、ショートステイもできる。

デラックスイートのリビング。上品な木彫のしつらえが落ち着きさが漂わせる。イタリア高級家具、CASSINAのソファでくつろぐ。
田中さん衣装 ジャケット¥23,000、シャツ¥6,900、トラウザーズ¥15,000、ポケットチーフ¥1,900/すべてメーカーズシャツ鎌倉(メーカーズシャツ鎌倉 03-5449-7647)
西内さん衣装 ワンピース¥26,000/オスクレン(アッシュ・ペー・フランス 03-5778-2177)、
ベッドルームにはキングサイズのベッド、バスルームもゆったりと綺麗に作られている。何よりも素晴らしいのが、フェアウェイを眺められるウッドテラスだ。夏の夕暮れに極上のシャンパンを飲みながらゴルフコースと一体になれる幸福感は、日本ではそう簡単に味わうことはできないだろう。
シックで豪華なデラックススイートは西内さんのようなハイセンスな女性にはたまらない魅力だろう。特に世界中を旅している彼女にはリゾートホテルのハードな部分だけでなく、アメニティなどソフトな部分への気の使いようが嬉しい。
そんな西内さんをさらに喜ばせたのが、テラスとつながっているジャクージだ。満天の星空を暖かい湯に浸かりながら眺めることができるのだ。
欧米のゴルファーのように着替えを済ませた2人。田中氏は濃紺のジャケットに白のシャツ。西内さんはカラフルなロングドレス。プレーのときとはまったく異なるドレッシーな装いで再びゴルフコースを訪れる。こうしたゴルフライフはゴルフコースにおける2つ目の愉しみであるし、そうしたことがしっかりとできるのも千葉バーディクラブならではだ。

ブレックファストやランチだけでなく、宿泊するメンバーのためのディナーもOK。シェフが腕を振るう豪華な料理が素晴らしい。
田中さん衣装 ジャケット¥23,000、シャツ¥6,900、トラウザーズ¥15,000、ポケットチーフ¥1,900/すべてメーカーズシャツ鎌倉(メーカーズシャツ鎌倉 03-5449-7647)
西内さん衣装 ワンピース¥32,000/オスクレン(アッシュ・ペー・フランス 03-5778-2177)、カーディガン¥16,000/ドメニコアンドサビオ(ドメニコアンドサビオ 03-6452-3135)、ブレスレット5連¥19000/サマンサ ウィルズ、サンダル¥21,000/ソル サナ(ともにジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム 03-3401-5001)
クラブハウスのレストランでは、クラブ所有の農園から採れたての野菜が持ち込まれ、また地元の新鮮な魚介や肉などの食材が取り寄せられている。それらを腕のあるシェフがとっておきの料理にしてメンバーに振る舞う。田中氏と西内さんはそれらの料理をオーパスワンなどの高級ワインとともに味わう。世界の有名ワインをしっかりとワインセラーにキープしているのもこのレストランの密かなウリである。ディナーを終え、再びバーディーズ・フォレストに戻る。2人だけの静かな時間が流れる。今度はフランスボルドーの赤ワインを開け、ゆっくりとグラスを傾ける。
明日の朝はこのクラブに隣接する「小谷流ベーカリー」の美味しいクロワッサンを買いに行こう。ここにはドギーズ・アイランドという愛犬と宿泊できるコテージ群がある。ドッグランや散策路が充実し、ザ・フォレストテラスという犬同伴のレストランやラブラリーカフェ&バー、セレクトショットなどもある。もちろん、ゴルファーの愛犬も預かってくれるし、トリミングまで行ってくれる。愛犬を連れてきて、存分にゴルフを楽しめるというわけだ。
まさに至れり尽くせりのゴルフライフを過ごせる千葉バーディクラブ。20世紀を代表する人気ゴルフ評論家、ヘンリー・ロングハーストの言葉を思い出す。
「ゴルフの唯一の欠点は面白すぎることである」
その言葉はもはやゴルフのプレーに限ったことではない。アフターゴルフにおいてもである。それも贅を尽くしたラグジュアリーなゴルフライフがもたらすもの。まさにそのことは田中氏も西内さんも実感していることなのだ。
田中氏は全国数あるメンバーコースの中でも、この千葉バーディクラブこそ、メンバーになる価値が非常に高いコースであると再認識したのである。
Photo:Daisuke Omori
Text:Tsuyoshi Honjo
Hair&Make:Go Ikegami
Styling:Akiyoshi Morita
衣装提供: 鎌倉シャツ

2人だけでゆったりのんびりとプレーできるのは会員だからこそ。千葉バーディクラブでは随時会員を募集中。
千葉バーディクラブ千葉県八街市小谷流591
Tel:043-440-5888http://www.birdieclub.jp/
田中伸一(たなか・しんいち)
1956年6月8日、東京都生まれ、59歳。明治大学特別招聘教授。元グッチグループジャパン社長。7年前にアーリーリタイアを実行し、ゴルフを生き甲斐に自由気ままな生活を送っている。著書に『ダメ男がグッチ社長になったわけ』(マガジンハウス)がある。
西内ひろ(にしうち・ひろ)
1989年2月14日、福岡県生まれ、27歳。ファッションモデル、タレント、女優。2014年ミスユニバース東京グランプリ。趣味は写真や世界一人旅、ゴルフ。東京マラソンにも挑戦している。著書に初エッセイ本『準グランプリ』(宝島社)がある。