ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine
WOMAN 教えて、お姉さま!

第11回目の先生 新川 智慈子さん 後編

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録

今、女性の間でブームになっている
砂糖を使わない梅酒とは!?

『FORZA STYLE』の唱えるイケフォー(イケてる40男)になりたい34歳の編集部員サトシーノ。美女はやっぱりイイ男を知っている!との噂を聞き......。「女の本音」を聞き出して学ぶコーナーです! さてさて、サトシーノ、今回はどんなダメ出しを喰らうのか!?今回のゲストは、2012年に「酒サムライ」の叙任を受け、世界にSAKE文化を伝えるきき酒師としてNYを拠点に活躍中の新川 智慈子(にいかわちずこ)さんです。世界で注目の日本酒の魅力と、タイプ別の女性にオススメしたいお酒について聞いてきました!

サトシーノ:前編では、このようなところまでお話をお聞きしました。じゃあ、どういったのが燗に向いてるお酒なんですか!?

天狗舞 山廃仕込純米酒


新川さん:この石川県の天狗舞(てんぐまい)はオススメのひとつ。これは山廃仕込み(やまはいじこみ)っていう昔ながらの造り方でできていて、クラシックなフルボディのお酒。冷やして飲むのも悪くないけど、山廃や生酛(きもと)などのフルボディ系は、ぜひ常温で贅沢な赤ワインを頂く感覚で、”あえて”大ぶりの赤ワイン用、できればブルゴーニュ用のワイングラスで試してみて。すると、ラムチョップやタンシチュー等の濃厚なソースや野性味溢れる素材のお料理にもバッチリ。あとは、石川は魚介が最高に美味しい土地柄だけあって、濃醇な味わいなのに実はお寿司にも抜群。特に今注目されている熟成系のお寿司に合わせるとちょっと違うレベルの美味しさね。その時はやっぱりお猪口がいいけど。特に、山廃系はヨーグルトみたいなコクのある旨味と酸味が特徴。それをお燗にすると、柔らかくなって、これまた上質な温泉に浸かったような芯から温まるような感覚に。これは、心を余り開かない「あたしそんなに簡単に落ちないから」っていう上級な女性を落としたい時に使えるお酒ね。http://www.tengumai.co.jp/product/junmai.html

サトシーノ:へ〜! 赤ワインぽいってのが惹かれるなあ〜。これって、お店で買えるんですか?

新川さん:勿論! 入手困難ってお酒ばかりだったら誰もが楽しめないじゃない? そこはちゃんと皆さんに楽しんで頂けるお酒をご紹介してるので安心してね。素晴らしい地酒で、ちゃんと流通もしっかりしている所を選んでるから。これは日本だと720mlサイズで1500円くらいで手に入ります。天狗舞は山廃酒のエキスパート中のエキスパートなのよ。でも、「山廃」「生酛」という表記を見たら、天狗舞じゃなくても味わい的にフルボディで常温、お燗で美味しいと踏んでほぼ間違いないから安心してね。

サトシーノ:素人丸出しの質問なんですけど......。山廃仕込ってなんですか?

新川さん:テレビなんかで酒蔵の中にある大きなタンクとか見た事ないかな? お酒はいきなりあんな大きなタンクで仕込むんじゃないのね。最初に「酒母」と言って、小さなタンクで丁寧に最初の元になる酛(もと)を造るのね。その酒母の造り方に違いがあって、現代の造り方っていうのは、長く研究されて安全に発酵が進みやすい「速醸酛(そくじょうもと)」っていう造りが主流なの。生酛とか山廃とかは、空気中にある乳酸菌から生まれる乳酸を待って発酵させるもので、速醸酛より少し時間がかかるし、一歩間違うと思っていなかった味わいになったりするちょっとワイルドなお酒。安定した味わいを毎年リリースするためには、長年の経験と熟練した技を持つ杜氏さんがいないと難しい事も多いの。山廃のお酒は、速醸仕込みよりもフルボディタイプが多いのと、ちょっとファンキーなイーストの香りや酸味を感じるものが多いの。この天狗舞の場合、山廃仕込みで約2年熟成。炭を使った濾過もしてないから色も黄金色で綺麗なの。だから一見は凄く男らしいハードコアに感じるんだけど、火を入れて温めたりすると凄い角が取れて優しくなるの。付き合ってみたら意外とこの人優しい〜(笑)、みたいなお酒。こいいうクラシックなお酒で女性を落とせたらカッコいいよね!

サトシーノ:なるほど! 男を試されるお酒ってことですね(笑)。

八海山スパークリング 発泡にごり酒
photo:song conja

新川さん:日本酒は初めてなの〜!って若い女性を誘うときに有効なのが、この八海山発泡にごり。これはスパークリングだから「シャンパン好き〜?だったらこの日本酒は絶対合うよ!」的に誘いやすい日本酒のひとつ。キリリと冷やして、フルートグラスに入れて、ぜひ飲んでみて! 獺祭のスパークリングも、もの凄い人気だよね。もちろんめちゃ美味しいしお薦めだけど人気で簡単に入手できないことも多いし、テレビ等の影響もあって、獺祭知ってる若い子多いからね。「このオッサン、若い子落とそうとしてるな!」と見破られてしまう可能性大なので(笑)ここはイケフォーを目指す『FORZA STYLE』が薦めるなら、あえてちょっとドライな八海山で男らしさを。価格も720mlで1700円前後。飲み切りで300mlのミニボトルもあるしお薦めよ。http://www.hakkaisan.co.jp/sake/happonigorisyu

サトシーノ:今夜行けそうな気がするうううう~!の酒ですね(笑)。やばい、俺も利き酒師になりたくなったっす(笑)。でも、お酒が弱いから無理ですよね?

新川さん:お酒弱くとも大丈夫。沢山飲まなくても、含んだ感触と香りでタイプを判別できるセンスさえあれば大丈夫! 利き酒師は飲むのが仕事じゃなくて、飲ませるのが仕事だから。テレビで話題になったけど、小学生で利き酒師になった子もいるくらいよ。

サトシーノ:まじっすか!? 小学生~! 信じられない......。凄いっすね。

新川さん:あとねスパークリングを開ける時の技としては、まずゆっくり二度ほど逆さまにして底に沈殿してるものを混ぜるの。で、これ一気に開けちゃうとパーン! って泡が溢れちゃうから、八海山の場合は、まずシュ、シュ、って感じで3箇所くらいを栓抜きでちょっと緩めて空気の圧を抜かすの。(獺祭のようなシャンパンスタイルのボトルの場合は、クロスナプキンなどを使ってそーっと開けてね。)そうすると、こぼすことなくスマートに開けれるんだよね。 で、さっきは混ぜたんだけど、敢えて混ぜずに、上の透明な部分と下のにごりの部分と飲み比べるっていう飲み方して二度味を楽しむっていうのもあり! 今は八海山以外にもスパークリング日本酒を出しているメーカーさんも色々出て来ているから自分で好みを探すのもいいよね。お店の方にもどんどん質問していいんだよ!

天吹 純米吟醸 ひまわり 生

新川さん:あとこれは、「日本酒好き~!だけど、そこまで深くはわからないけど。かといって、キャッチーなスパークリング酒なんかで私のこと落とせるとでも?」っていう、ちょっと恋愛に慎重になってきた20代後半~30代半ばくらいの女性をおとす時に有効なお酒(笑)。これの特徴は、まず生酒ってこと。お酒って基本的には火入れと言って加熱処理をして雑菌を死滅させて長期保存できるようにしたり、酵素の動きを止めるのね。生酒はその火入れをしていないもので、特徴として口に含んだ時のテクスチャーがジューシーでフレッシュな味わい。前は生酒は季節ものしか味わえないものが多かったけど、今は年間楽しめる生酒も増えてきてるの。そしてその中でもこのお酒は花酵母を使っている特殊なお酒なの。

サトシーノ:へ~! 珍しいっすね、花酵母ってそもそもなんですか?

新川さん:花酵母は、東京農大の花酵母研究会で生まれた特殊な酵母なの。(http://www.hanakoubo.jp/)さらにこれは佐賀県の天吹(あまぶき)酒造という花酵母のお酒造りのエキスパート。花酵母って聞くと、華やかで香りプンプンなイメージがあるかもしれないけど、このひまわり酵母は、レモングラスのようなハーブ系、あとひまわりの種をトーストしたような香ばしさを感じる香りで、生酒には珍しく飲み口はジューシーなのにすごくキリっとドライな味なの。

サトシーノ:へ~ちょっと大人向きなお酒なんですね?

新川さん:「ひまわりのお酒って飲んだ事ある?」ってとこから女性へアプローチしてみよう。このお酒は、ワインに合わせにくいとされてるソムリエ泣かせの食材、例えばアスパラガスや磯の香りの強い生の魚介類にも合うのも嬉しい。特に私がオススメするのは、アジやサバなどの光り物系のお魚。オイルサーディンなんて最高。クリームチーズとオイルサーディンをクラッカーに乗せたおつまみとか相性ばっちり!合わせるお料理が洋ならグラス選びもワイングラスでも、すっきりフルートグラスでも。和テイストなら、きれいな切子のおちょこなんて涼しげで粋。他にも、天吹さんではイチゴの花酵母、マリーゴールド、なでしこ、なんてのもあるので、お花の代わりに花酵母のお酒を手みやげに、なんてことされたら素敵男子度、いや王子度アップ間違いナシ! もちろん他のメーカーでも花酵母のお酒は色々あるから調べてみるのも楽しいよ!
http://www.amabuki.co.jp/shouhin/2311jg-sn.php

サトシーノ:なるほど~!今日紹介された酒は家に全部揃えておきます(笑)!

新川さん:あと、そうそう。アルコールは得意じゃなくて、梅酒かカクテルくらいしか、、なんていう可憐な女子を落とすのにお薦めの凄いものがあるよ!お砂糖や糖類を一切使っていないユニークな梅酒、その名も「糖類無添加梅酒」ってのがあるんだけど、知ってる?

サトシーノ:な、なんですか!? 砂糖を使わない梅酒? だって、梅酒って絶対砂糖が必要じゃないっすか!?
 

南部美人 糖類無添加梅酒(右から2番目)
photo:song conja

新川さん:そうなのよ。普通、日本酒は、蒸したお米と麹米で造られるんだけど、この岩手県の南部美人さんが造っている「糖類無添加梅酒」のベースになっている日本酒は、100%麹米のみで造られた、その名もAll Koji(全麹)っていうお酒。糖類を足さなくても、麹の旨味甘味がぎゅっと詰まっているの。元々 麹米だけでできたAll Kojiは綺麗な琥珀色なんだけど、それに地元の青梅を漬けて低温で熟成させたら、青梅から出るポルフェノールと相まって綺麗なロゼみたいな色に大変身! ロゼワイン感覚で試してみて。しかも、嬉しいのがこの梅酒、糖類無添加なことと、麹の旨味がしっかりしてることで、実は食中酒としても抜群の梅酒なの。しかもアペタイザーからデザートまで、そして和洋中なんでもオッケーのまさかのオールマイティー梅酒!そして、さらにお薦めなのが、ホット梅酒!これからの寒い季節に、そっとホット梅酒を出すサトシーノに、きっと女の子はホロリよ!ちなみに、今や、南部美人さんでは、梅だけじゃなく、ゆず、ブルーベリー、いちご、ヤマブドウ、スパークリング梅酒など色々な糖類無添加シリーズが出ているのでフルーティーなカクテル好きな女子を落としたいなら是非チェックhttp://www.nanbubijin.co.jp/sake/liqueur/mutenka-umeshu/

サトシーノ:へ~! 女性の感覚って本当に鋭いですよね。男って石アタマだから、そんなアイデア浮かんでこないっすよ。特に日本酒なんてこうあるべきだ!って感じの人が多いじゃないですか。女性に合わせてどれだけファンタスティックにお酒を提供できるかって所が、モテに繋がりそうですね! これから日本酒を通じて伝えたいことってありますか?

新川さん:日本酒”ブーム”って聞くと、あぁ、まだまだだなぁって思うのよ。ブームで終わらせずに、ビール、ワインと並んで日本酒が世界三大醸造酒であることをもっと世界の人たちに知って頂きたいし、日本人の人にこそもっと誇らしく飲んでほしい。それに日本酒って、日の出ずる国 ”日本”という国の名が付いた唯一のお酒なのよ。

サトシーノ:確かに~! 日本酒って凄い誉れ高いお酒なんですね……。もっと自国のお酒知っとかなきゃダメっすね。

新川さん:世界に出ていってるイケフォーも、日本酒のことを知っておくとコミュニケーションツールにもなるのよ。今や日本食は世界で最も人気と言っても過言じゃない。そこでかっこ良くお酒のリストから日本酒を選べたり、ソムリエに質問できたらカッコイイよね? そして、ニューヨークで学んだのは、日本酒はどんな国のお料理とも喧嘩しないこと。だからそういった意味でもどんな国の人にも仲良くできる日本人そのものだと思うの。 サトシーノも、これから世界を舞台に活躍するような人を目指すなら、日本酒をもっと勉強して、素敵な飲みニケーションを取れるようなイケフォー目指してね!フォルツァ~(頑張って)!

Photo,Text:Satoshi Nakamoto

photo:song conja

写真は先日東京で開催した、sumauley:) vol.3 「日本酒X酒器X食」のイベントにゲストスピーカーとして参加した様子です。NYブルックリンスタイルの食事に日本酒をペアリングすることで、日本酒の多様性と奥深さを伝授。sumauley:) <スマウリー>とは、国内外の優れたモノ、ヒト、コトをキュレーティングしながら『笑顔(smiley)で住まう』を日々の生活にお届けするプロジェクト。

【プロフィール】
新川 智慈子 Chizuko Niikawa
大学卒業後、アパレル業界で10年、デザイナーとして活躍。その後、きき酒師の資格をとりニューヨークへ移住。世界酒ソムリエコンクールイーストコースト大会(SSI主催)にて3位入賞。2008年、Sake Discoveries,LLCを設立して独立。2012年、日本酒造青年協議会より「酒サムライ」叙任。



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5