知っておくだけも為になる
話題のユニークピースとは!?
何やら耳慣れない“ユニークピース”という言葉ですが、これはその名の通り、一点ものの腕時計のことを指します。先日、9月30日(水)から香港コンベンション&エキシビション・センターにて行われたアジア最大級の高級時計見本市「Watches & Wonders(ウォッチズ&ワンダーズ) 2015」で、ヴァシュロン・コンスタンタンが発表した「メートル・キャビノティエ・パーペチュアルカレンダー・レギュレーター」がまさにソレなんですね。
見るからにダダモノじゃないこの時計の文字盤を覗くと、そこには不思議な世界が広がっています。この腕時計の非常に特殊な表示スタイルは、17世紀の頃から時計の時間調整に用いていた「マスター・クロック」が用いていたレギュレーター・タイプの時間表示を踏襲しています。専用のムーブメント、キャリバー2460RQPを新開発・組み上げ、それぞれが独立した表示で読み取る方式と、永久カレンダー表示を巧みに合わせることに成功しました。
この高い精度と視認性を兼ね備えた文字盤を贅沢に飾るのが、ブラウンオパーリン仕上げの美しい“ギョウシェ彫り”です。これは複雑機構の製造だけでなく、外装仕上げの技術も特出しているヴァシュロン・コンスタンタンだからこそなせる技で、通常の4倍の時間を要するのだとか…。
これらをまとめ上げるピンクゴールド製の42mm径のケースは、ベゼルに凹面にデザインすることで時計全体の薄さを強調しています。上品なアリゲーターのストラップはこの超高級機を柔らかく包み込んでくれます。
世界でたった一点しかない時計ですから、実際問題、購入は難しいものがあるのですが(笑)。腕時計の楽しみ方は、何も購入や所有することがすべてじゃありません。素晴らしい時計から得た知識が本当に自分が愛用できる一本との出会いに繋がることも多々ありますから、知っておいて損することはないかもしれませんよ。
Text: FORZA STYLE

【問い合わせ】
ヴァシュロン・コンスタンタン
0120-63-1755
vacheron-constantin.com