口臭の半分以上が舌の汚れにあり!?
干場がこだわるソニッケアーの舌磨きの効果とは(PR)
34歳、只今イケフォー見習い中の編集部員サトシーノが小誌編集長の干場(ほしば)のコーディネートを徹底解剖! 第23回目は、干場が仕事の上で欠かせないソニッケアーの電動歯ブラシの活用法について聞いてきました!
サトシーノ:干場さん、お疲れ様ですううう! 今日も取材やら写真撮りが沢山入ってるので、いろいろ、キ~マ~で宜しくお願いしますね!
干場:なんだよ朝っぱらから変な挨拶しやがって! キ~マ~って、 いつの時代の業界用語使ってるんだよ!

サトシーノ:いや~今日もクライアント廻りがあるから、スーツでビシっと決まってますね! あれ? そのパソコンに挿さってるのって、新しいスマホの充電器ですか?

干場:違うよ、これはソニッケアーの電動歯ブラシのトラベルケースなんだ。こうやってUSBに接続するだけで、簡単に充電ができるんだよ。見た目がスタイリッシュだから、仕事場でも浮かないだろ? 出張先でも便利なんだよ。こういうのなかなかないんだよな~。
サトシーノ:へ~! デスクに置いてても確かに歯ブラシだとは誰も気が付きませんよね。さすがのこだわりですね!

干場:そうそう、歯磨きもそうなんだけど......今、ハマッているのはこれ! なんだかわかるか?
サトシーノ:うん? これってなんすか? 歯のついでに鼻の中洗うやつ!?
干場:そうそう、これを鼻に突っ込んでスイッチ入れてウィーンってやれば、鼻の通りが良くなるんです! ってバカ! 違うわ! これは舌を磨くブラシヘッド! 200個以上のミクロの凹凸が舌の汚れを除去してくれるんだ。
サトシーノ:あー! なるほどね~。舌磨きですか~......って、何で舌を磨く必要があるんですか?
干場:気がつかない人も多いんだけど、口臭の原因の半分以上が舌の汚れだと言われているんだよ。俺は、常にクライアントとのミーティングやイベントで話す場面が多いだろ? だから、人一倍口臭には気をつけているんだ。だから舌磨きは凄く重要なんだよ。
サトシーノ:へ~! そうなんですね~。でも、それって手磨きじゃダメなんですか?
干場:舌の表面(粘膜)って、顔の表面(真皮)以上にデリケートなんだよ。手磨きで加減がわからず、ゴシゴシするとキズになりやすいんだ。ソニッケアーの舌磨きなら、ヘッド先も柔らかいし、微振動が心地よくて気持ちいいんだよ。
サトシーノ:確かに、これ気持ちいいっすね! 舌の当たり具合が柔らかいし~!
干場:だろだろ~!......って、 お前、何で俺の舌磨きブラシ使ってんだよ~! 返せ! ってか洗ってこい! まったく、信じられないやつだな~。
サトシーノ:干場さんって、そういえば本当にいつもソニッケアーの電動歯ブラシ持ち歩いてますよね~。いつからそんなに口臭に気をつけるようになったんですか?
干場:口臭だけじゃなくて、仕事の上で見られるってことを意識すると、清潔感にとことんこだわるようになる。例えば、爪を綺麗にするとか、ひげを同じ長さに揃えるとか、髪を整えるとか......。常に同じイメージをキープするってことが大切なんだよ。それが安心感や信用に繋がるんだ。
サトシーノ:確かに、干場さんのイメージっていつも同じクオリティでキープされてますよね~。

干場:服装もそうだけど、常に誰のために仕事をしてるかってことが重要なんだよ。逆に考えて見れば、打ち合わせで口が臭い人とか、爪が汚い人とかって嫌だろ? 自分自身が清潔であることっていう気遣いが大切なんだよ。
サトシーノ:いつも言ってるタガタメ(誰がために)っすね!
干場:そうそう、かのエリザベス女王の述べた有名な言葉があって、かつて、女王陛下のデザイナー ハーディエイミス卿が、英国のエリザベス女王に、「もう少し派手なお召し物を!」と進言したときに、「私は見られるために、洋服を着ているのです」と。この言葉の意味は「いつもたくさんの人達が自分を注視している。だから、私は目立つ服より上品な服を着なければならない」。見せるための服ではない。というものだったんだ。
サトシーノ:なるほどな~。服装もそうだけど、まずは清潔感......。見られているという意識が大切ですね。イケフォーになるためにも、ソニッケアーでしっかりオーラルケアが必要ですね!
干場:そうだな、どんなに高くて良い服を買ったところで清潔感がない男は女性から嫌われるぞ! お前も気をつけろよ。
サトシーノ:はい!......。ってことで、これ貰っていきますね!
干場:コラ! だからそれは俺の! 自分で買え~!
今日はここまで!
Photo,TextSatoshi Nakamoto
(Sponsored)

【問い合わせ】
フィリップスお客様情報センター
0570-07-6666
http://www.sonicare.jp/products/diamondclean/hx9308_80
WHAT's NEW
-
靴のことを教えて、祥子先生!
【正しい革靴の手入れとは?】靴のプロ 祥子先生に訊く、必要なグッズとメンテ…
-
今日のゴントラ
「一無、二少、三多」ってなに?【今日は何の日】 ¶1月23日|一無、二少、…
-
【短め丈が正解!】大人にしか似合わないダウンはこれだ!
-
エディターヤナカのこじラグ
【エルメスの極上カシミア】チェスターコートの下に着たい、最高級の柔らかター…
-
-
知る人ぞ知る!【ジョシュア・エリス】のカシミアストールの魅力とは?
-
オトコを磨く100の方法
【ユニクロ、チャンピオン、ギャップなど】コスパ最強! とことんリラックスで…
-
「夫に死んでほしい妻たち」が急増中 離婚より未亡人がお得だわ、と妻・それに…
-
あなたの服魂 見せてください
あなたの「ダウン」見せてください! ライブでは「婚活のプロ」目線に、40歳…
-
ロック福田の時計NEWS
ロレックス、オーデマ ピゲ、カール F. ブヘラ【2020年のベストウォッ…
-
【世界のセレブ美女】
【サッカー好きは見逃し厳禁!】美しすぎるサッカー選手アレックス・モーガンが…
-
日本のビジネスマンを格好良くする100の方法
-
男のおしゃれ不要論
【ホーズ】紳士への近道は、いついかなる時もスネ毛を見せない!
-
今日のピリカ
「迷ったら前へ」(星野仙一)【今日は何の日】 ¶1月22日|東京・鹿鳴館で…
SPECIAL
view allSELECT 10
-
1 FASHION
オメガからセイコーまで! 絶対ハズさない働く男の腕時計5選
ケータイやスマホの普及により腕時計の必要性を感じなくなっている方も多いかと思います。しかし、腕時計は結婚指輪とともに男に許さ...
2020.11.19 update -
2 FASHION
ダッフルコートの決定版グローバーオール、おすすめの理由と着こなし方
冬になると当然アウターが欠かせません。私がおすすめするアウターはダッフルコートです。このコートは元々、北欧の漁師や農民たちが...
2021.1.12 update -
3 FASHION
「ビジネススーツ」で手本にすべきはNHKのあのアナウンサー
スーツの選びや着こなしは、以前に掲載したジャケットとパンツの組み合わせと考えていただければ。紺またはグレーを基本とし、サイズ...
2020.10.12 update -
4 FASHION
【ホーズ】紳士への近道は、いついかなる時もスネ毛を見せない!
カジュアルならいざ知らず、ビジネスにおいて、いついかなる時もパンツの裾から肌が露出してはすべてがご破算。画像は英国チャールズ...
2021.1.22 update -
5 FASHION
働く男に、おしゃれなワイシャツは必要か?
ジャケットの下に着るシャツは、下着であり第二の皮膚でもある、と言われています。下着を辞書で調べると、肌に直接着る衣服、肌着と...
2020.9.16 update -
6 FASHION
【ネクタイ選び基本のき】しなくてもいい時代だからこそ、する意義を考える
タイをしなくてもいい時代になったからこそ、タイにはこれまで以上に意義を感じさせることができるようになっています。 先日...
2020.12.7 update -
7 FASHION
第五回「あなたのベルトは間違っている?」
ビジネスウエアを着るのに際し、黒または茶の靴に合わせて、それぞれ同じ色のベルトを選ぶ、というのが基本です。 黒い靴には...
2020.8.27 update -
8
【モンブラン、トゥミ、ブリーフィングetc. 】夏は脱・ブラック! 大人も使えるビジネスリュック4選
ビジネスバッグにリュックを使うことが珍しかったのも、とうの昔。今では当たり前となりました。コロナ禍によって自転車通勤に切り替...
2020.8.22 update -
9 FASHION
【ビジネスコート6選】チェスターフィールド、ポロ、ダウンは10年着られるかで選ぶ
寒い時季にジャケットの上に羽織るコートが多様な時代です。トレンドや価格に踊らされることなく、10年着られる基準で選べば間違い...
2020.12.31 update -
10 FASHION
第四回「ビジネスシューズは一択だけあればいい!」
足元を見る、という慣用句があります。 これは街道筋や宿場などで、駕籠舁き(かごかき)や馬方(うまかた)が旅人の足元を見て疲...
2020.8.6 update
EROSABA

ランキング
-
「スーツスタイル」知ってるつもり!? 赤峰流「基本のき」とは
FASHION -
ズボンの裾はシングルかダブルか。丈と幅の正解は? 誰も教えてくれなか
FASHION -
【マンネリ打破】チェスターコートにスニーカー、はありか!?【世界のメ
FASHION -
戦中世代の菊池武夫が語る【コロナ禍の今が、戦時中と似ている理由】
FASHION -
【2020年の#靴魂アクセス第3位は…ジョンロブ】あなたの靴、見せて
FASHION -
【エルメスの衝撃!】着まわし力が抜群すぎて、また買ってしまった… チ
FASHION -
【フランス専門の古着屋でお宝探し】フライトジャケットなど、ヴィンテー
FASHION -
【宇宙への誘い】シチズンが世界に先駆け50年かけて追求してきた「チタ
PR -
ナポリ、カプリ、アマルフィ……赤峰流「紺ブレ」「紺ジャケ」華麗なる着
FASHION -
ワークマンで買った便利なクルマグッズ6選
CAR
-
【エルメスの衝撃!】着まわし力が抜群すぎて、また買ってしまった… チ
FASHION -
ジャガーひと筋40年の整備士が売る150万円のオープンカーが中年をメ
CAR -
ワークマンで買った便利なクルマグッズ6選
CAR -
【眉毛が出ない!】 憧れの外国人俳優のようになれるFIXERのサング
FASHION -
極上の中古車をノリ比べ! フェラーリとランボルギーニ、買うならどっ
CAR -
【失敗しない革靴の選び方って?】靴のプロ 祥子先生に訊く、正しく靴を
FASHION -
【開催中】自分だけの「COACH」が作れる! ヴィンテージ好きも新作
PR -
【ロレックス、グランドセイコー、チューダー】#腕時計魂 で見つけた“
WATCH -
【宇宙への誘い】シチズンが世界に先駆け50年かけて追求してきた「チタ
PR -
【中年と中古車★メルセデス・ベンツ編】70年代のクラシックなメルセデ
CAR
COMMENT
無料会員をしていただくと、コメントを投稿できます。
ログイン 新規会員登録