「過ぎたるは及ばざるが如し」という言葉があるように、なんでもやり過ぎというのはトゥーマッチなものです。ファッションとてそれは同じこと。トレンド過ぎ、イタリア過ぎ、カジュアル過ぎ、全身黒過ぎ、柄過ぎ、色使い過ぎというのは、イイ歳して痛いものです。そこで、女性の本音を大切に考える『FORZA STYLE』では、シンプル&ベーシックな装い方をしている大人のセレブたちをピックアップし、その中からイマドキの着こなしやアイテムをご紹介します。
Lesson.18 ヨハネスヒューブルに習う白シャツの粋なこなし方

▶拡大画像表示
モテルックに欠かせないアイテムといえば、「白シャツ」。ありがちなデニムのコーディネートのマンネリから脱出し、堂々と一枚で着こなすどんなコーディネートとテクニックか知りたい! その答えを導いてくれるのは、当企画の常連モデル ヨハネス・ヒューブル。
ポイントは、上品さとコナレ感を同時に見せれるネイビーコットンパンツです。サイズ感と素材感が大切で、テーパードした細身のシルエットに程よく色落ちしたネイビーが白シャツを今までにない
大人の表情に変えてくれます。重要なシャツ選びは、ボディにフィットするサイズ感と、ボタンを開けた時の表情がセクシーに映る小ぶりな衿型。上質な素材のシャツを袖を無造作にまくって、タックインすれば出来上がりです。
あえてスニーカーは選ばず、白い革靴ってところも上級テクニック! これからのシーズン、いつもと違う白シャツの着こなしで、彼女をエスコートしてみませんか。惚れ直されること間違いないですから。

▶拡大画像表示
イタリアメイドの仕立ての良さと上質な素材、細身のフィッティングで一枚で主役になれる白シャツは、ネイビーの細身テーパードのパンツとの相性が抜群。
ホワイトレザーシューズはプレーントゥの内羽根で見た目もエレガント。スニーカーとは違う大人の余裕を感じる休日用の一足です。
こんな組み合わせなら、白シャツの着こなしに差がつくこと間違いナシです。
Photo(Item):Yasuhiro Ito
Styling:Masaki Saruwatari
Text:Satoshi Nakamoto