ハンバーガーメニューボタン
FORZA STYLE - 粋なダンナのLuxuaryWebMagazine

無料会員をしていただくと、
記事をクリップできます

新規会員登録
エコラグ-Hoshipedia 「エコラグ」とは、エコノミック・ラグジュアリーの略。economic luxury。極めて経済的だが、上質さやエレガンスは失わないスタイルの意味。「多くの粗悪なものより少しの良い物を」という干場の哲学により生まれた造語。腕時計や靴・鞄、スーツのように長い年月使えるものは高額でも、白シャツや白無地のTシャツのように常に白いまま清潔に着たい消耗品は、高額なものよりもコストパフォーマンスを重視するというスタイル。パテック・フィリップの腕時計やジョン・ロブの靴と、カミチャニスタやデッコーロの白シャツ、GAPの白無地のTシャツは干場にとっては同じ。一点豪華主義とも違う。干場が敬愛するブルース・リー先生が提唱した無駄を排した最短の動き(エコノミック モーション)で相手を倒すジークンドーのように、経済的で盛り過ぎない、かつ無駄のないシンプルで上質なスタイルを指す。

コスパに優れるイタリア 仕込みの秀逸シャツ

オンライン限定販売のシャツブランド、カミチャニスタをご存じでしょうか? フィレンツェ出身の著名なシャツ職人、レオナルド・ブジェッリがテクニカルディレクターとして参画するこのブランドは、驚くほどリーズナブルなプライス(なんと5000円台から!)にもかかわらず、洗練されたイタリア仕込みの技が至るところに発揮されています。

それもそれのはず、このブランドの仕掛人はイタリアを中心とした上質なスタイルを日本に紹介する人気セレクトショップ、ストラスブルゴを擁するリデアカンパニーなんです。長年にわたってイタリアの高級シャツを扱ってきただけあって、その審美眼は確かなもの。しかも、日本人の体型を美しく見せるために独自のアレンジがなされている点も注目です。

その前に先に断っておきたいのが、リーズナブルなプライスだからといって、安かろう悪かろうではありません。このシャツは、いわば企業努力の賜物。中国の優良ファクトリーを発掘し、イタリアのシャツづくりのノウハウを余すところなく伝授することによって実現したのです。

なかでも、こだわっているのが本白蝶貝のボタンを使っているところ。その天然の輝きは、決して他では代用できないエレガントな雰囲気に溢れています。そしてもうひとつ大事なのが、袖と身頃を別々に縫う、“袖の後付け”を行っている点です。この手法はイタリアのサルトリアーレ(仕立屋)の特徴で、アームホールの位置が高くすることで袖と身頃のだぶつきをなくし、ジャケットへの収まりをよくしています。

先に述べたとおり、日本人の体型に合わせたフィッティングも特筆すべき点です。背中の中央で縫い合わせたスプリットヨークや、繊細なダーツを取り入れることで、シャープなシルエットながらも動きやすいパターンを採用しています。身体に程よく沿ったスタイリッシュなラインは、エグゼグティブな雰囲気を演出してくれること間違いなしです。

さらに、ネクタイのノットをきれいに見せる柔らかくロールした襟も秀逸。あまりにコストパフォーマンスがよすぎるので、何度もオーダーを繰り返していたらかなりの枚数になってしまいました(苦笑)。僕のお気に入りはブロードの白と水色。それだけですでに10枚以上あります。

Photo:Ikuo Kubota(owl)
Text:FORZA STYLE

エコラグ-Hoshipedia
「エコラグ」とは、エコノミック・ラグジュアリーの略。economic luxury。極めて経済的だが、上質さやエレガンスは失わないスタイルの意味。「多くの粗悪なものより少しの良い物を」という干場の哲学により生まれた造語。腕時計や靴・鞄、スーツのように長い年月使えるものは高額でも、白シャツや白無地のTシャツのように常に白いまま清潔に着たい消耗品は、高額なものよりもコストパフォーマンスを重視するというスタイル。パテック・フィリップの腕時計やジョン・ロブの靴と、カミチャニスタやデッコーロの白シャツ、GAPの白無地のTシャツは干場にとっては同じ。一点豪華主義とも違う。干場が敬愛するブルース・リー先生が提唱した無駄を排した最短の動き(エコノミック モーション)で相手を倒すジークンドーのように、経済的で盛り過ぎない、かつ無駄のないシンプルで上質なスタイルを指す。



RANKING

1
2
3
4
5
1
2
3
4
5